シルバーウィークに遅い夏休みをつなげた10連休もとうとう終わりです。
この休み中に家族が増えました。
8月末、行きつけの美容院でカットしてもらってる時に、『猫はいいよねぇ』という話になったのが事の始まり。
オ『猫飼いたいんだけど、なかなか踏ん切り付かないんだよねぇ』
美『飼っちゃえば、何とかなるもんですよ』
(コノ人は大人の野良をそのまま家で飼っている。)
オ『地域新聞とかに「あげます」ってよくあるけどねぇ』
美『あれ、すぐ引き取り手、見つかるらしいですよ』
オ『あ、そうなんだ。じゃ、ますますもって難しいねぇ』
美『じゃ、貰い手探してる話があったら連絡しますよ』
オ『あ、いいね。お願いしますわ』
といった、カットの合間の会話があったわけです。
まぁ、なんというか軽い感じの。
ところがその日の夜、件の美容師さんから電話が
美『いましたよ、引き取り手探してる猫ちゃん!』
オ『え?!(はやっ!!)』
まさかそんな早く話が来るとは思ってなかった上に、『ほんとに俺たち、猫飼えるのか?』という不安もあって、どうしよう、どうしよう、と悩む日々が続きました。
結論としてはやっぱり今回は断わろうか、と。
ところがここから美容師さんの猛攻(笑)が!!
翌週には嫁さんの勤め先(怪しい古道具屋?さん)に美容師さんがその猫ちゃんの生写真を持ってきてくれたんです。
この写真にノックアウトです。
シルバーウィークの後半にめでたく我が家にやってきました。
キジトラ(メス)のチィちゃんです。

名前は前の飼い主さんがつけていたもの。
いろいろ考えていたんですが、なんかチィがしっくりきたのでそのままに。
(『エウレカ』はやっぱり呼びづらいし、、、どうも凝りすぎの名前しか考えつかないのです、、、)

ちょっと踏ん張ってるとこ。(きゃー、なんてレディに失礼な!)

好奇心旺盛らしく、たまに非常に危険なことも、、、
(2階建てベッドの手すりがほんと丸くて細いので、ちょー心配になり、この後無理矢理救出。もしかして余計なお世話だったのかな?)

そしてあられもない、と言うか怪しい寝姿、、、
生後5ヶ月ちょいといったところでしょうか?
ほんとはもっと小さい時もめっちゃかわいいんだろうけど、初めて猫を飼うウチとしてはちょうどいいのかも知れません。
さて、猫撮りのために一眼がますます欲しくなって来ちゃったのですが、どうしましょう?
この休み中に家族が増えました。
8月末、行きつけの美容院でカットしてもらってる時に、『猫はいいよねぇ』という話になったのが事の始まり。
オ『猫飼いたいんだけど、なかなか踏ん切り付かないんだよねぇ』
美『飼っちゃえば、何とかなるもんですよ』
(コノ人は大人の野良をそのまま家で飼っている。)
オ『地域新聞とかに「あげます」ってよくあるけどねぇ』
美『あれ、すぐ引き取り手、見つかるらしいですよ』
オ『あ、そうなんだ。じゃ、ますますもって難しいねぇ』
美『じゃ、貰い手探してる話があったら連絡しますよ』
オ『あ、いいね。お願いしますわ』
といった、カットの合間の会話があったわけです。
まぁ、なんというか軽い感じの。
ところがその日の夜、件の美容師さんから電話が
美『いましたよ、引き取り手探してる猫ちゃん!』
オ『え?!(はやっ!!)』
まさかそんな早く話が来るとは思ってなかった上に、『ほんとに俺たち、猫飼えるのか?』という不安もあって、どうしよう、どうしよう、と悩む日々が続きました。
結論としてはやっぱり今回は断わろうか、と。
ところがここから美容師さんの猛攻(笑)が!!
翌週には嫁さんの勤め先(怪しい古道具屋?さん)に美容師さんがその猫ちゃんの生写真を持ってきてくれたんです。
この写真にノックアウトです。
シルバーウィークの後半にめでたく我が家にやってきました。
キジトラ(メス)のチィちゃんです。


名前は前の飼い主さんがつけていたもの。
いろいろ考えていたんですが、なんかチィがしっくりきたのでそのままに。
(『エウレカ』はやっぱり呼びづらいし、、、どうも凝りすぎの名前しか考えつかないのです、、、)

ちょっと踏ん張ってるとこ。(きゃー、なんてレディに失礼な!)

好奇心旺盛らしく、たまに非常に危険なことも、、、
(2階建てベッドの手すりがほんと丸くて細いので、ちょー心配になり、この後無理矢理救出。もしかして余計なお世話だったのかな?)

そしてあられもない、と言うか怪しい寝姿、、、
生後5ヶ月ちょいといったところでしょうか?
ほんとはもっと小さい時もめっちゃかわいいんだろうけど、初めて猫を飼うウチとしてはちょうどいいのかも知れません。
さて、猫撮りのために一眼がますます欲しくなって来ちゃったのですが、どうしましょう?