ツキノウエ on the moon

なんとなく日記

白馬に行ってきた、、、その3

2014-08-31 22:40:48 | デジカメ
ホテルで一服した後、今夜の宿に向かいました。
当初、旅行を計画していた時は白馬コルチナ・イングリッシュガーデンのある、ホテルグリーンプラザ白馬にそのまま宿泊でもいいかと思ったのですが、個人的にバイキング形式の食事は好きでないため、他の宿をチョイス。
カフェを利用させてもらった感じでは、こちらのホテルでも良かったかな、と思った次第。

宿探しは私のこだわり(我が儘)と、老父母のことも考え、和風の旅館などを探したのですが、やはり冬場のスキー客層の需要が多いせいか、そういった旅館は皆無、、、

ペンション系で探した中、雰囲気や口コミから決めたのが、ペンション トマトです。
  
こちら、選んで結果オーライでした!!

特に食事がおいしく、老父母も大満足。
当初、母上が後になって『和食が良かったのに』なんて文句を言わないかが心配だったのですが、無問題でした。

統一感のあるデザインでまさしく”おしゃれ”ペンションです。
何でも築40年くらいにはなるそうですが、毎年手を加えているのだとか。
お風呂は内風呂と露天がくっついた風呂が2つあり、どちらも貸し切りで利用。人数少なめの宿はこういうのがいいよね。
 
 
階段踊り場には懐かしのiBookさんが!!

ペンションとなりには雑貨屋”デジタルトマト”があります。

原宿のアシストオンみたいな感じ。
朝食後の後片付け忙しい中、開けていただいて見物させてもらいました。
中には懐かしいColor Classicやら、スケルトンのStudio Display(こちら現役っぽかった)も置いてありました。
何でも昔、マックの販売やWEBページ作成やらもやられていたとの事。

1日目の疲れもおいしい食事と快適な宿のおかげでぶっ飛び、2日目に突入です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬に行ってきた、、、その2

2014-08-15 19:01:45 | デジカメ
さて、白馬の続きです。

黒部ダムを後にして、途中の道の駅 白馬でお昼を取りつつ、次の目的地へ。
実はダムと同じように、旅の際には道の駅も必ずチェックして立ち寄るようにしてます。
蕎麦と紫米おこわの蕎麦定食をいただきました。蕎麦もなかなかうまかったし、紫米おこわが美味しくて、紫米はお土産に買って帰りました。

腹ごなしして、今回のメイン、白馬コルチナ・イングリッシュガーデンへ。
ここはゲレンデと隣接する、ホテルグリーンプラザ白馬内の庭園です。

   
   
  
  
 

リフトとリフトの間に位置し、冬場には雪に埋もれてしまうので、春の雪解けから全て植え直ししているそうです。
時期的にバラはもう終わってしまっていたのが残念でしたが、なかなかに満喫出来ました。
それにしてもこの日は天気もよく、汗だらだら流しながら、撮影してました。もっとこちらは涼しいものと思っていたんですが、、、

じっくり庭園を楽しんだ後は、ホテルにて休憩です。
カプチーノなどにはカフェアートしてくれる、とのことで猫と庭園にちなんでバラをお願いしました。
 
実はバラはカフェモカ(だったかな?)限定だったのですが、カフェアート担当のお姉さんが頑張って描いてくれました。
(カフェモカでは、ステンシルにココアパウダーをまぶしてバラを描くらしい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬に行ってきた、、、その1

2014-08-10 20:51:09 | デジカメ
なんと、今年初めての更新がまさかの8月になってしまうとは、、、
仕事もバタバタしてたとはいえ、飽きっぽい性格が災いしてるね。
エウレカ放送時とかのあの勢いが懐かしいな。
アニメも相変わらず見てますが、ネタバレとかいろいろ気にすると書き込み控えがちになっちゃって、勢いを失うのです。
(ガンダムUCでの号泣っぷりとか、書きたくても見てない人のためには書けない、、、とかね。)

さて、書き込みは8ヶ月止まってましたが、死んでいた訳ではありません。
ちょこちょこと旅行とか、写真撮りにとか行ってました。

で、復活記事として、7月末に行った白馬の旅行記事です。
(すぐにまた息絶えるかもしれないが)

きっかけは、既に古希を迎えた両親を温泉にでも連れて行こう、という話から。
俺としては、以前行った塩原の下藤屋が、料理も温泉(にごり湯、好き!)もオススメだったのですが、母上から『白馬のイングリッシュガーデンに行きたい』とのリクエスト。
にごり湯、、、と未練もありましたが、おもてなしする上はリクエストには応えざるをえません。

Google Map片手にプランを立てていきます。
この工程、結構好き。
では、出発~

木曜日、夜中出発。
実家に立ち寄って、首都高抜けて中央道をひたすら長野方面へ。
途中、諏訪南で下りて、最初の目的地へ。

東山魁夷『緑響く』が有名な、 御射鹿池です。
絵画の方は有名ですが、御射鹿池の方は意外と観光化されておらず、まんま農業用ため池で、駐車場もちゃんとなく道路脇の空き地に止めるしかありません。

  

早朝の誰もいない池はほんとに『緑響く』のイメージに近い雰囲気で、ちょっと感動しました。
残念ながら、今回は三脚持っていくのを忘れてしまい、オートだとどうしてもISO1600になるのを、ISO200でなんとか手持ちで撮ったうちのマシなやつを上げてます。

 

水辺は湿地ですぐに足が沈み込みます。
何やら食虫植物が生息していますが、それすらもとても神秘的です。

ほんとに池だけしか無い場所なのに、それでも1時間くらい黙々と俺、母上、嫁と写真を撮りまくりです。(父上は我慢強く待ってました。)

御射鹿池を後にし、シビハイちゃんの馬鹿なナビに翻弄されながら、次の目的地へ!
(ほんと、このナビちゃんはまっすぐ行ける道でもなぜか迂回させたりと困ったちゃんです。。。)

2年前の日光旅行の頃から、旅行時には必ずチェックする目的地。
それがダム!
そう、ガンダムのふくらはぎ!、、、ではなく、堰堤のダムですね。
白馬へ向かう途中にあるダム、、、そう男の憧れ、黒部ダムです。

 

黒部ダムを満喫するには、立山まで行くのが正解なのでしょうが、今回はあくまでも寄り道先なので、長野側からのトローリーバスでダムへ行き、付近を散策までです。

  
この手の作業用通路を見るとWiiのフラジャイルを思い出し、『あそこ、歩いてみて~!!』と萌えてしまいます。

それにしても放水量が半端ない、、、3枚目の放水口の上の扉のサイズからイメージしていただくとよいかと。

散策経路の途中には黒部ダム建設の歴史を記した展示スペースも。

  

1、2枚目は電算機ですね。
四則演算、左シフト、右シフトといろいろとボタンがありますが、どうやって使うのか、非常に興味あります。
中の構造も見てみたいなぁ。

さて、ここまで楽しんで実は1日目の午前11時。
まだまだ、楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする