ツキノウエ on the moon

なんとなく日記

その後、テレビはどうだ?

2011-05-29 22:16:36 | 雑談
3月に勢いで買ったテレビのその後です。
まぁ、特に不満といった点もなく満喫しております。
で、テレビ購入後(もしくは同時)に増設したモノたちの事などを。

【Blu-rayレコーダー】
昨年秋にPSXが壊れてからは、PS3+torne体制で深夜アニメ達を録画していた日々ですが、torneで地デジの恩恵を受け始めてからは、『これ、それなりにキレイだから、そのまま焼けるとちょっと気に入った程度のアニメはBlu-rayとか買わなくても済みそうだなぁ』なんて思っていたので、Blu-rayレコーダーは買うつもりでした。
テレビ購入時に『一緒にBlu-rayレコーダーも買うとポイントおまけ』という甘言に乗せられて、あまり調査していなかったBlu-rayレコーダも一緒に買ってしまいました。
やはりテレビとの連動を考えて、同じソニーのBDZ-AT700に。HDDは500GBで十分だと思ったのと、上位機種AX系は高かったので、、、(そもそものテレビ自体が十分に予算オーバーな上にレコーダーまで買っちゃったりして、大蔵省から怒られた、ちょっと、、、)

機能的にはこれで十分でしたが、ちょっと失敗した点があります。
今はほとんど撮影しなくなった、DVカメラを繋ごうとするとIEEE1394(Firewire、ソニーはiLinkか)が必要ですが、それがAX系にしか付いてなかった、、、まぁ、Macで取込んでDVDに焼けばいいからそれほど重要じゃないんだけどね。

あと、torneのさくさくっとした操作感からすると、お馴染みのXMBもモタモタッとしてかなり重いのが残念。事業部違ってもtorneの技術をレコーダーにも反映して欲しいなぁ。まぁ、ハード面の問題等もあるんだろうけど。


【AVアンプ】
今まではオンキョーのBASE-V20を使っていたけど、せっかくHDMIでリンクが出来るんだから、と(これまた大蔵省から怒られたけど)同じくオンキョーのTX-SA608も買ってしまいました。買った当初、新型のTX-NA609が発表になっていたけど、それ故の値段の安さに負けました。TX-NA609の追加機能である、radico対応とかiPhoneアプリ対応とかも気になりましたが、多分あまり使わないだろうとも思ったし。それこそ、iPadでテレビ番組表の表示や全てのAV機器を一括で管理、操作出来るようになるんだったら、iPad込みで買っちゃいますけどね。
HDMI接続は思っていた以上に快適でした。
移行前はリモコンが一つにまとまる程度の事しか考えてなかったんだけど、テレビの電源つけると勝手にアンプも電源はいってくれた時はちょっと感動した。何を当たり前の事をと思われるかもしれないけど、Blu-rayレコーダの電源つけるとテレビとアンプの電源が入って、インプットもBlu-rayになってくれる!えらいなぁ、お前は!(この場合、褒めるべきはアンプなのか、テレビなのか、HDMI規格なのか、、)
ただ、たまにアンプの音声だけ切り替わらない事があったりするのが玉にキズ。おそらく、Macの音声をアンプにつなげてiTunesをならしているんだけど、そこがHDMIでの接続じゃ無いからじゃないかと思ってはいるんだけど、、


【サブウーファー】
オンキョーのBASE-V20からTX-SA608にアンプを変えたのはいいんだけど、そうなるとサブウーファーが使えなくなってしまいます。というのはBASE-V20のサブウーファーはその他のスピーカのアンプ部も兼ねているので、サブウーファ単体では使えないのです。そのため、急遽またまたオンキョーのSL-A250も購入。(こちらはポイントで買ったのでちょっと文句言われただけ、、)


【MiniDVI->HDMI変換ケーブル】
前述のようにMacは音声だけアンプに繋げてたんだけど、やっぱり大画面にMacを映したい!ってなわけでMiniDVI->HDMI変換ケーブルを購入!
Miniディスプレイポートの現行機種だと音声と映像をHDMIに出力出来るけど、MiniDVIだと残念ながら映像のみ。
(実は間違ってMiniディスプレイポート->HDMI変換も買ってしまった、というのは内緒です、、、orz)
音声はミニジャックでアンプに接続し、MiniDVI->HDMIはテレビに接続。
え?なんでHDMIをアンプに接続しないのかって?うーん、そこがちょっと困った点です。
当初、TX-SA608にMacBookからのHDMIを接続したんですが、1080pでの表示だと、画面左端がちょっと欠けちゃう。(ちょうどアップルマークまで)
TX-SA608の設定で表示領域を調整出来るかとか、MacBook側の設定とかいじってみたけど、ダメ。
ものは試しにテレビに直接MacBookからのHDMIを繋げたところ、きちんと画面全体が表示された。
そんなわけでいまのところ、映像はテレビに、音声はアンプにという接続になってます。
ちなみに大画面でのMacはなかなか壮観です。が、52インチとはいえちょっと文字が小さすぎるかな。マウスカーソルがどこにあるか判らなくなってしまうので、ユニバーサルアクセス設定でカーソルを大きくして使ってます。(その大きくした動き回るカーソルめがけて、ちぃこが猫パンチするのがちょっと問題、、、)



こんな感じでちょこちょこと拡張してます。
他にもサブウーファーをSL-A250にしたんだから、フロントとセンターは308シリーズに変えたいな、とかセンターをどうにかラックに収めるにはどうすればいいかな、とか考えてたりする。


SONY デジタルハイビジョンチューナー内蔵HDD 500GB搭載ブルーレイディスク/DVDレコーダー BDZ-AT700
クリエーター情報なし
ソニー

ONKYO 7.1ch対応AVセンター 最大出力190W×7 TX-SA608(S) /シルバー
クリエーター情報なし
オンキヨー

ONKYO 7.1ch対応AVセンター (シルバー) TX-NA609(S)
クリエーター情報なし
オンキヨー

ONKYO サブウーファーシステム SL-A250(D)
クリエーター情報なし
オンキヨー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする