ツキノウエ on the moon

なんとなく日記

隊長ヤンキー

2007-07-03 22:04:36 | 雑談
体調不良です。

先週始めに38.5度の高熱を出すも、週末までに基本設計書を上げなくてはならないため、ひぃひぃいいながら仕事に行ってました。
(俺にしてはすごく珍しい、、、)

で、今週始めはそのぶり返しか、喉をやられ月曜日休む事に。
(ま、基本設計書出したし、一日くらいは、、、と実に俺らしい、、、)
今日、火曜日は午後から出社しようとするも途中の電車内であやうくブラックアウトしそうに。
いやね、ドア横でよっかかりながら立ってたんだけど、優先席に座った酔っぱらいが途中でビール一缶ぶちまけちゃって、そのせいで酔っぱらったのか、そもそも体力無くしちゃってたのか、てことで血の気が引いてって、指先は痙攣するわ、視界が暗くなるわで、卒倒寸前で駅に着いたのでそのままベンチに座り込む始末。
そのまま20分くらい座り込んでようやく自販機までいってポカリを買って水分補給。
明日はまた客先で先週出した基本設計書のレビューなので、今日はその事前準備をしたかったが、自分かわいさに諦めて休む旨を会社に連絡して、そのまま帰宅。

前から顔色悪いってよく人に言われてた(自分でもそう思う)けど、週末に実家帰ったら、薬剤師の実妹にも『肝臓悪い系の顔色だ』と釘を刺される始末。
そろそろ、人間ドックかなぁ。

先月からの新しい職場にも未だ慣れずにいるし、ストレスも大分たまってる感じ。
どこかで発散させねば、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならR4

2007-07-01 23:14:23 | デジカメ

さて、今週末は実家に。
とくに用事はないが、まぁ顔見せと、母上にデジカメレクチャー、ということで。

母上、4、5年くらい前に買って上げたデジカメ、妹のお古、とわりとデジカメは触ってる。
はずなんだが、どうも持ち方からして怪しい。

俺『とりあえず持ってみ。』
母『・・・』(ストラップぶら下げたままカメラを握る)
俺『あぁ、ストラップ腕に通して。そうすりゃ落とさないでしょ?』
母『・・・ぁあぁ!(なるほど・・・)』

俺『じゃ、その花、撮ってみ』
母『・・・』(母の右手は親指がボディ下、人差し指と中指がボディ上、、、)

あぁ、母ちゃん、わりとごつごつの手だな。すまんね、苦労ばっかかけちゃって、、、
そうじゃねぇ!なんじゃ、その持ち方は!
あぁ、もっと早くきちんと教えておけば良かった。
ごめんよ、母さん。。。

っつーわけで、その後当然の如く、半押しからの押し込みでも手全体がシャッター押すような押し方。
基本だけ教えて、あとはうちのRicoh Caplio R4とFujifilm F31fdで撮らせてみる。
結論としてはやはりマクロに強いR4のほうが気に入った様子。
あと、母は以前にムービーモードのまま撮影しちゃうという失敗をおかしているので、本体上部にモードダイヤルがあるF31fdは勝手にモード変わってそうで危険。(だいたい初心者にはF31fdのモードは多すぎる)

そんなわけでR4は実家に一時、嫁いでいく事に。
母上が使いこなせなかったら、里帰りの予定。
(GX100があるとはいえ、実は結構さみしい、、、)

添付は実家の庭にあった花(あじさいなのか?)の上にいたカマキリくん。
こいつは1cm程度なので撮影にえらい苦労した。
(ピントが背景に行っちゃったり、体に行っちゃったりで、なかなか頭に合わないのよ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする