<4.20>
不覚
ムカシトンボの羽化が早めに終わり、渓流のサナエも前倒しのようです。ポイントの羽化殻は複数を数えました。
羽化の目撃はヒメクロサナエ1♂、1♀。何度も見たはずが、撮影時まで見落とす不覚。なんとも情けない。
他はクロサナエ羽化1♂、羽化不全2♂。最高気温25℃、最低11℃、湿度が高い日。
♂ 羽化 10時20分頃
10時25分頃
10時45分頃
♀ 羽化 12時5分頃 こちらの発見は開翅後
2023.4.20 東京都
<4.20>
不覚
ムカシトンボの羽化が早めに終わり、渓流のサナエも前倒しのようです。ポイントの羽化殻は複数を数えました。
羽化の目撃はヒメクロサナエ1♂、1♀。何度も見たはずが、撮影時まで見落とす不覚。なんとも情けない。
他はクロサナエ羽化1♂、羽化不全2♂。最高気温25℃、最低11℃、湿度が高い日。
♂ 羽化 10時20分頃
10時25分頃
10時45分頃
♀ 羽化 12時5分頃 こちらの発見は開翅後
2023.4.20 東京都
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 350 | PV | ![]() |
訪問者 | 238 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,237,991 | PV | |
訪問者 | 957,265 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,371 | 位 | ![]() |
週別 | 3,808 | 位 | ![]() |