<10.31>
大量の連結態
ミヤマアカネに翻弄された翌日、アキアカネが飛来する里山に行きました。水が残った田圃で産卵が見られます。
気象条件がよかったか、10時過ぎから12時に亘り何百もの連結態が集まってきて休みなく産卵が続きました。
当所には数年来行っていますが、これ程大量に集中したのは初めてのことです。快晴で最高気温20℃。
稲刈り後の田圃の水際で打水産卵する連結態
殆どは打泥産卵
腹部背面が赤化していない♀ 何故かこちらの方が少ない
個体数は多いものの分散してなかなか集まってこない
以下、打泥産卵の連続写真
尾部に泥が付着した産卵直後の♀
同じ田圃では多数の♀が縄張りの♂に捕まり、連結態で旋回して交尾態になって近くの草原に着地しました。
交尾態
2022.10.31 神奈川県