ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

マダラヤンマ 2024<9月③>

2024-09-25 | マダラヤンマ

<9.23>

心残り

漸く気温が落着いたので再び信州へ。2日間の雨模様の後の晴天で丁度よい気候。生殖活動の活性化に期待です。
朝冷え込み、探雌は後倒しで10時までは♂が何時になく多かったのですが、結局、交尾態の目撃は1対で終了。
撮ったものの、位置が悪く静止は一瞬でした。心残りですが、今季はこれまでか。最高気温26℃。

10時40分頃 繁みで青色型♀を捕捉した交尾態 数秒で移動して止まり直し、瞬時に飛んで行方不明


11時40分頃 青色型♀の産卵 ガマの間から姿が見えた瞬間に撮るしかない状態


移動後 付近に留まったが、すっきり撮れる所には出て来ない これが限界


午後は静止する♂も殆ど見なくなる 天候のわりに不思議な現象 繁のなかで探雌しているわけでもない






夕方のホバリングは2♂が現われたのみで数分で終了 16時半以後はまったく飛ばない

2024.9.23 長野県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダラヤンマ 2024<9月②>

2024-09-21 | マダラヤンマ

<9.18>

青森産

残暑どころか真夏の暑さが続きます。長野も同様なので、秋の気配がある青森のマダラヤンマに遠征しました。
以前から気になっていた湿地で産卵狙いです。しかし、♀の目撃は1回でシャッターを切る前に逃げられました。
ホバリングの撮影だけでは、何をしに行ったのかダメージが大き過ぎです。個体数も多くはありませんでした。
15時に雨が降りだして退散。それまでは晴天で最高気温26℃。

9時半頃から広大な葦原の一角で♂が飛び始めた 上空ではオオルリボシヤンマに絡まれる






安定したホバリングが見られたのは木道の上ばかり 14時半ですべて姿を消した


ホバリングして静止する個体は稀で、一瞬で飛ぶ


湿原にはノシメトンボが多数生息し、正午前後に連結産卵が盛んになりましたが、葦原に入り込んで撮れません。

<アキアカネ> 目撃した交尾態は1対のみでまだ少ない様子

2024.9.18 青森県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾトンボ 2024<9月>

2024-09-19 | エゾトンボ科

<9.14>

止まってばかり

昨年、エゾトンボがホバリングしていた林道に行くと、多分産卵場所の水溜まりで縄張り♂が待機していました。
侵入♂と時々バトルになりますが、戻ってくるとすぐに止まります。静止を撮るのによい機会でした。

飛んでは止まる繰り返しでホバリングしない老熟♂ 下方に小さな水溜りがある






<オニヤンマ> 林道沿いにパトロールして時々静止する♂


<オナガサナエ> 林内で休む♂



2024.9.14 長野県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダラヤンマ 2024<9月①>

2024-09-16 | マダラヤンマ

<9.14>

唯一の交尾態

気温が下がる予報の日を選んで信州のマダラヤンマに行きましたが、結局、正午過ぎに33℃まで上昇しました。
♂が不活性の厳しい状況下、対岸にいた方が見つけた唯一の交尾態を辛うじて撮影。行った甲斐がありました。

10時5分頃 5年ぶりに撮影した緑色型の♀の交尾態


撮影を始めてから約4分で交尾を解いた


連結態は運悪く手前の枯れたガマが♀に被る 連結解除までは20秒で♀はガマの繁みに消えた


静止する♂は極端に少なく、夕方のホバリングもあまり見られなくて殆どレンズを向けていない





2024.9.14 長野県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルンヤンマ 2024<9月>

2024-09-15 | ミルンヤンマ

<9.12>

完敗

9月も中旬なのに真夏の気温が続いて、この日も猛暑日。出現の確率を勘案するとミルンヤンマの産卵撮影です。
日射しの届かない小川は28℃でも、風が通らず高湿度で蒸し暑く、加えて蚊の襲撃でかなり不快な状態でした。
探雌の♂を見たので辛抱して夕方まで待機。案の定、産卵は遅い時間で最初の目撃は15時半過ぎになりました。
16時には暗くて着地を見ていないと個体の識別が困難になります。目撃の2♀は落着かず、撮影は完敗。

15時35分頃 生木の下側で産卵 敏感で20秒でやや高い樹上に飛ぶ


3分程で降りてきて同じ木の上側で3分間産卵 その後見失う




16時20分頃 同じ生木で産卵した♀ よい位置に来ることなく30秒で飛んで行方不明 

2024.9.12 東京都

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする