ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

グンバイトンボ 2014<6月>

2014-06-30 | ・グンバイトンボ

<6.30>

4年振りの軍配

6月中旬、オオトラフトンボの撮影で新潟まで行ったところ、到着した途端に雨。このところ天候が読めません。
遠方に出かけるにはリスク大ですが、関西に行く用があったので岐阜に寄ってグンバイトンボを撮ってきました。
晴れて気温が30℃を超えるなか、狙いをつけた小川に向かい山を登りましたが、見られず体力をかなり消耗。
4年前に見た淀みに方向転換、葦を揺すると交尾態が飛び出ました。厳しい位置ですが何とか撮影しました。

交尾態






交尾後、水面際に出てきました。連結態2対を見ましたが、飛んだり静止したりの繰返しで産卵に至りません。

連結態








いよいよ産卵開始か、準備運動のようです。



連結態 飛翔




漸く連結産卵が始まりましたが、これまで。すぐ草陰に入ってしまい、撮影できません。

連結産卵


♂ 静止


捕食




♂ 飛翔

2014.6.30 岐阜県

過去の画像から。4年前の10年7月の撮影です。
初めてのグンバイトンボを当地で撮りました。ピークを過ぎていて見たのは数頭、撮れたのは1♂のみでした。

♂ 静止








♂ 飛翔

2010.7.10 岐阜県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニイトトンボ 2014<6月>

2014-06-30 | イトトンボ科

<6.19>

産卵日和

天気予報が目まぐるしく変わり、遠征できずにいます。晴れ予報に変わるのが遅いと近場に行くしかありません。
都区内のいつもの池では正午頃に多数のベニイトトンボの連結態が集結。産卵日和のようでした。

連結産卵










交尾態





2014.6.19 東京都

羽化直後の個体、6日前の撮影です。

♂ 羽化直後



2014.6.13 東京都

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コフキトンボ 2014<6月>

2014-06-25 | トンボ科

<6.15>

オビトンボ

悪天候の後、晴れて暑い日が続き、前日は河川中流域に行きましたが、増水したままで殆ど何も撮れず大失敗。
行き先に迷って近場の横浜の公園です。オオヤマトンボを期待していましたが、出が悪く撮れませんでした。
多数生息しているコフキトンボを撮影してきました。オビトンボ型の♀を見ると思わず追いかけたくなります。
水面を飛び回る♂より草薮で静止する♀が目立ち、♂型とほぼ同数のオビトンボが見られたのは想定外でした。

♀ オビトンボ型 静止








♀ ♂型 静止


♂ 静止




オビトンボの交尾、産卵は見ることができませんでした。

交尾態 飛翔


♀ 産卵



2014.6.15 神奈川県

過去の画像から。3年前の埼玉で成熟前の格別美しいオビトンボに遭遇しました。

♀ オビトンボ型 静止







2011.7.3 埼玉県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオヤンマ 2014<6月>

2014-06-22 | アオヤンマ

<6.10>

梅雨の晴れ間

関東地方は6月5日に梅雨入り宣言され、数日間雨天が続きましたが、この日は晴れ間が出るとの予報です。
早速、アオヤンマの撮影に行きました。狙いは産卵です。5月下旬に目撃した時は葦原の奥で撮れていません。
結果、♀が少なく産卵どころではなく捕食して葦原から出てきた1♂の静止撮影のみ。期待外れに終わりました。
アオヤンマにはこういう日がつきもので仕方ありません。最高気温28℃の蒸し暑い日でした。

♂ 静止 捕食

2014.6.10 東京都


<6.13>

梅雨の晴れ間再び


3日後、再び晴れ間が期待できるとの予報でアオヤンマの池に行きました。前回と同じような天候でした。
この日は葦原から出て飛ぶ♂がそこそこ見られました。交尾は撮りましたが産卵は空振り。簡単にはいきません。

交尾態が葦原から飛出してやや高い梢に止まりました。落着く前にさらに高い位置に飛ばれ、終わりです。

交尾態




♂ 静止


♀も見ましたが、未成熟個体で草叢での捕食。テントウムシを捕食するシーンをよく見かけます。

♀ 未成熟 静止 捕食



2014.6.13 東京都

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラサヤンマ 2014<6月>

2014-06-19 | サラサヤンマ

<6.4>

苦戦続き

今季初のサラサヤンマは5月下旬の埼玉、ホバリングして寄ってきて服に止まる程でしたが、数分で消えました。

♂ 静止

2014.5.25 埼玉県

その翌週、西多摩に行くと、到着時に♂が飛んでいましたが、カメラを準備しているうちに消えてしまいます。
再び現われることなく、約4時間待ちでタイムオーバー。撮れないまま帰りました。

翌日から雨が続く予報で、この日は栃木まで行くと、期待どおり2♂がホバリングしましたが、20分程で終了。
後が続かず再び4時間待つ破目に。撮れただけでもましですが、当地の活動ピークより早いとしても出が悪過ぎ。
樹木が伐採され、ストロボなしで撮れる明るい環境に変わっていました。今後が心配です。最高気温は25℃

♂ 飛翔


♂ 静止







2014.6.4  栃木県

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする