鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

顔面と性格(キャラ)で悩むのは時間のムダ・・・。

2016年03月04日 | 恋愛
【内面、内面というが、内面だけで判断する人はあまりいない】

鳥まりさんは、仲間うちでは

「案外、好みが幅広いね~」

といわれ、非モテさんには

「イケメンのハードル低すぎじゃありませんか?」

と言われる。

(失礼すぎると思うけど…

とはいえ、自分が好みだと思う・相手も好みだと思ってくれる人というのは、だいたい似通っているもの。

「一発であの人が彼氏だってわかった」

「今回も王子様だねー」

「同系統よく見つけてきますね…」

と言われたことありますけど、皆だって同じじゃないのか

私は常々

外見=内面である

と書いていますが、少なくない人が

「外見じゃない、内面だ」

っていまだに言うんですよね。

でも、そういう人に限って好きになるのは美人さんやイケメンさん。

(芸能界の方に対する好みも)

であるのに、

「外見で選んだんじゃない、内面がいいんだ」

と主張する。

いいじゃないの、どっちも好きで…どうして外見に執着するわりに、外見に惹かれることをそんなに悪とするのか

【内面が好きなんじゃない、そういう外見が好きなんだ】

昔、

お兄ちゃんは爽やか王子様タイプで、弟である自分は真面目一本の体育会系さん

という男の子がいた。

彼はなかなか惚れっぽいタイプで、

「好きなコができるといつも、

 お兄さんを紹介して♪

 お兄ちゃんが好み☆

 と言われて失恋してしまう」


と愚痴っていました。

「やっぱり女の子は、ああいうナヨナヨしたイケメンがいいんですかね~…。

 でも、オレ、あんな風に振る舞えないし…」


と悩む、悩む、悩む。

女子だったら、

「男子はやっぱり清純系の可愛いコが好みなのね!

 でもアタシ、あんなキャラじゃないし、似合わないし。

 ありのままのアタシを愛して欲しいのに…」

ってところでしょうか。

鳥まりさん当時から冷静だったので、こう言いました。

「女の子がお兄さんみたいなタイプを好きなんじゃなくて、君が

 “お兄さんみたいな男の子を好むタイプの女の子”

 が好みなだけ。

 残念だけど、彼女らが好みならスポーツ刈りにその服はアピール力なさすぎ。

 お兄さんみたいな髪型にして、ああいう爽やかな服ギャップでもユニクロでもいいから1セット買って着てみなよ。

 ぜったいそれだけで全然違うよ。

 喋り方とか性格は変えなくていいから!」


何度もこのブログに書いている

“服と髪型(と、女性ならメイク)が違うだけ”

ってやつです。

この男の子が素晴らしかったのは、一部の女子のように

「ありのままの私を愛してほしいんですぅ!!

 私はぜったい変わりたくないぃ!!」

などと言わず、

「じゃあ、髪のばしてお年玉おろしてきます」(学生だったんで)

と行動したこと

そしたら数か月後どうなったかというと…。

えっ!!

あなた、そんな、そんな美少年だったんですか?!


と思うほど、本当に大変身。

モテ髪にして爽やかな服にしただけなのに、別人。

当然、彼は今まで相手にされなかった“好みのタイプの女の子達”にモッテモテになっていました。

「カッコいいお兄さんと、なんかダサい弟くん」

から

「美形兄妹」

呼ばわりに大変身です

ほら、キャラじゃないのよ。

外見だよ、外見。

というか、顔面じゃなくて、服と髪型!!(笑)

それだけ人というのは視覚的な生物だということ。

【まずは外見を変えてから悩むべし】

というわけで、うだうだ悩んでないで、

「なんか、好かれたいタイプの人に好かれないな~」

「上手くいかないな~」

という時は、

・好かれたいタイプから好かれている同性を見つける

(上の例なら、お兄さんがまさにお手本

・その同性の、内面ではなく外見を真似する

・まずは、服と髪型


このステップをやってみれば、だいたい状況は改善する。

女子は

「似合う・似合わない」

「キャラに合ってるか否か」

を仲間内でジャッジしがちですが、異性はそんなにやらないしね。

ミス・ユニバースに出場できそうなエキゾチック美人さんが女子アナ服を着ていたら、

「そういうのより似合う服あるんじゃないの~?」

と同性は思うかもしれないけど、異性はそうでもない。

見慣れていないですからね

それで、好みのタイプと付き合ったりしていくうちに

「自分のファッションてそんなにこだわらなくてもよかったな」

と思うかもしれないし、

「やっぱり、この外見に惹かれた人とは相性が悪い」

となるかも。

そこは千差万別です。

自分の人生はトライ&エラーの繰り返しですよ。

相談という名の無料愚痴聞き&ホメアゲを求めてないで、行動してみましょう!

もうすぐ新生活の4月ですしね。

今がイメチェンのしどきです


はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする