【書いたことあるかもしれませんが】
我が家には食洗機がない。
よそで使ったことは何度もあって、便利だな~とも思うのだけど、なんとなく。
高いのは高いけれど1万円前後のもあるのか…時代に求められているんだなぁ(今検索してみた)。
共働き夫婦にありがちな
「こっちばっかり家事してる
」
大戦争。
食器をお安く丈夫なものに統一する・食洗機を導入する、の合わせ技でかなり軽減されそう…って思うのは甘いのだろうか。
(関係有りそうな過去記事。→・100均食器の可能性。)
話を戻して、食洗機がない我が家ですので食器は手洗い。
で、皿洗いするときはですね。
中性洗剤の水溶液ボウルを作ると少ない量の洗剤で最後まで食器洗いができる!!
っていうのを教えてもらったのでずっとこれやってます。
やり方はこう。
1.小さめ以上のボウル、ないしそれに変わるものに水を入れる。
(適当。300ccくらいあればいいかな?私は炊飯釜でよくやってる)
2.そこに中性洗剤を少したらしてよくまぜる。
(これも適当。厳格派は小さじ1くらいでどうよ)
3.これで出来上がった洗剤水溶液にスポンジをつけて洗えば最後までこれだけで洗える。
簡単でしょう。
NHKの番組(『日本人のお名前!』かな?)で紹介してたテクニックです。
使う洗剤の量が本当に少なくてすむのでオススメ。
ふつうの中性洗剤を使ってくださいね、ジョイとかキュキュットとか。
自然派洗剤だと多分このテクニックは使えない。
洗う数が極端に少ない時は泡で出るディスペンサーにセットしといたフロッシュ(自然派洗剤)で洗うけどね。
過去記事で書いてたかもしれませんが、独立記事でもいいかなって思ったので書いてみました

はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
我が家には食洗機がない。
よそで使ったことは何度もあって、便利だな~とも思うのだけど、なんとなく。
高いのは高いけれど1万円前後のもあるのか…時代に求められているんだなぁ(今検索してみた)。
共働き夫婦にありがちな
「こっちばっかり家事してる


大戦争。
食器をお安く丈夫なものに統一する・食洗機を導入する、の合わせ技でかなり軽減されそう…って思うのは甘いのだろうか。
(関係有りそうな過去記事。→・100均食器の可能性。)
話を戻して、食洗機がない我が家ですので食器は手洗い。
で、皿洗いするときはですね。
中性洗剤の水溶液ボウルを作ると少ない量の洗剤で最後まで食器洗いができる!!
っていうのを教えてもらったのでずっとこれやってます。
やり方はこう。
1.小さめ以上のボウル、ないしそれに変わるものに水を入れる。
(適当。300ccくらいあればいいかな?私は炊飯釜でよくやってる)
2.そこに中性洗剤を少したらしてよくまぜる。
(これも適当。厳格派は小さじ1くらいでどうよ)
3.これで出来上がった洗剤水溶液にスポンジをつけて洗えば最後までこれだけで洗える。
簡単でしょう。
NHKの番組(『日本人のお名前!』かな?)で紹介してたテクニックです。
使う洗剤の量が本当に少なくてすむのでオススメ。
ふつうの中性洗剤を使ってくださいね、ジョイとかキュキュットとか。
自然派洗剤だと多分このテクニックは使えない。
洗う数が極端に少ない時は泡で出るディスペンサーにセットしといたフロッシュ(自然派洗剤)で洗うけどね。
過去記事で書いてたかもしれませんが、独立記事でもいいかなって思ったので書いてみました


はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。