鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

激安リップはクレヨンの香り(涙)。

2023年11月25日 | 言いたい放題
【500円の壁疑惑】

今の時代、ちふれを馬鹿にする人はあまりいないでしょう。

昭和の好景気にわいた頃は

「安すぎて売れない」

ジレンマを抱えていたという、ちふれの化粧品…。

いやーまさかここまで貧しくさせられるとは。

こんなに庶民は毎日働いているのにねえ、ブツブツ。

っていう社会派な話はおいておいて、今やおしゃれさんにも節約志向さんにも信頼のブランドとして認知されているちふれ。

プチプラコスメ好きな私ももちろんお世話になっていまして、アイシャドウ、チーク、BBクリーム、リップスティック(口紅)、スキンケアアイテム…とたくさん買って使ってきました。

でね、先日久しぶりに一番安い口紅を買ったんですよ。

リフィルとケース別売りで400円でお釣りがくる、あのありがた~い商品を。

昔使ってたこともあるんだけど…。

今回買ったのはつよーいクレヨン臭がして

「…

でございました。


もしかして薬局で在庫期間が長くて劣化しちゃったとか?と考えつつスタタターっと検索してみたら、同じことを感じてる人がたくさん

「ちふれのこれ、色も使い心地も値段も最強なんだけどニオイと味がめっちゃクレヨン」

「クレヨンの味がする、食べたことないけど」

「余計なもの入れてないから原材料臭が強いのかな」

わー…。

昔色違い(たしか淡い色)のを使ってた時は気にならなかったから、色によるのかな…色素の香りとか?

(私はド近眼なので子どもの頃から一貫して嗅覚はするどい方なのだが)

とにかく今回買った強い色はかなりニオイが強烈。

1回使ってみてたしかに使い心地も発色も良かったけど…ちょっと活用したくないなあ。

ごめんなさい。

でもね、同じちふれでもソフトマットリップは全然においが気にならなかったの!

四角いケースで500円+税のやつ。

形状で直塗りが難しい上に密着率が高すぎて歯紅減少の修正が難しいので、筆で塗るのがオススメです。

(レビュー記事→・マットリップは使いこなすのが難しい。

キャンメイク・セザンヌにもとってもお手頃リップってたくさんあるけど、私はクレヨン臭って感じたことがない。

だから考えたんだけど…。

500円ってひとつの境界線じゃないですか?

500円超えたリップってまず安心。

ちふれ内でもそうだし。

100均の100円+税コスメでたまに香りがキツイのはあるある話。

500円~300円台の間に何か…何か品質とか配合物とかあるんじゃないかしら。

素人予測だけどね。

とほほのほ。





はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みくり(新垣結衣さん)になりたいガール・その3。

2023年11月24日 | 女磨き
【ひとかけらの勇気で、画像用意】

前回(→・みくり(新垣結衣さん)になりたいガール・その2。)=ファッション編。の続きで、今回は髪型編です。

前回記事には書きませんでしたが、

「流行があるのに昔のファッションを真似していいの?」

という疑問を持つ方がいらっしゃるかもしれません。

今は多様性の時代なので、お若い世代より先輩世代に多いのかな。

私の考えは、

「今売っているアイテムをいくつか混ぜれば勝手に今風にアレンジされるのでOK」

です。

それから、今見返して

「あの時代だなー」

「今はないわー」

と思うものでなければ普通に馴染みやすい。

隔世の感があるものはやっぱり自分でもわかるよ。

たまに時空超えてる人もいるけど、実はあれを貫くのは特殊能力が必要なんじゃなかろうか…。

さて、今回は髪型編なのでもう…。

ちゃんと画像を見せて美容師さんにオーダーする、の一点。
  ↓


プロにまかせる。

恥ずかしくて画像無し・口頭でモゴモゴ伝えると意思疎通が上手くいかずお互いに悲劇が起こりやすいので、黙って写真用意しましょ。

そこは勇気。

ひとかけらの勇気

ということで、私に出来るのはこれを伝えて美容室に送り出すまでよ。

【ショートカットヒロイン誕生!】

「おしゃれな美容師さんに笑われたりひどいこと言われるんじゃないかとビクビクしてましたが、優しいお姉さんが担当でとても楽しくカットしてもらえました」

と。

良かったねー

そして切りに行った当日ではなくちょっとしてからお会いしたのですが、なんということでしょう、セットが上手なのかかなり再現率が高い!

外ハネのバランスなんかも良い感じでした。

「しっかり乾かしてから寝ればだいたいこうです。

 勝手に外ハネになります」

と。

おー素晴らしきかな。

ショートカットヒロインいいよねえ、うんうん、とっても素敵です

しかっし。

私は見逃さなかった。

ミズキさんの前髪に、しっかりと跡が残っていることを。

私は知っている。

それはアメピンを直装着して残る跡だ!!

私もよくやってたからわかる…。

「家で出かける直前くらいまでアメピンで前髪分けているんでしょう?

 跡がくっきり残ってるから、ダッカールクリップにコットンはさむか、跡がつかないヘアクリップ買いましょうね」

と話すと

「!!!

 今、霊視したんですか?!」

ですって…いやいや、経験則でわかるだけだから

特に学生さんなど若い世代がやりやすい凡ミス?なので気をつけましょう。

ついでに丸めてダッカールクリップを留めるテクニックも伝授しておきました。

必要ないかもだけど。

・前髪を1~2束に分けて、流したい方向でぐるっと丸くまとめて全体をダッカールクリップで留める。
  ↓
しばらく放置して癖付けしたら、クリップを取ってコームでよくとかす。


練習してベストバランスなのが見つけられたらけっこう楽なテクニックです。

という感じで、特に私がやることない髪型編はこんなんでした。

「みくり 髪型 セット」

で検索するとホットカーラーでたっぷりボリューム出して~って出てきたけど、そんなんしなくて良くないか?

セットするならやっぱりブラシ型ヘアアイロンがオススメですね。

ベーシックなのでもいいけど、丸型でもいいかも。

※LAVIEL ラヴィエル LV-B01 [ブラシアイロン](ヨドバシ.com)

…ランキングの中から安いものをリンク貼ってみました。

 ふわっとさせたければ内側からセットすると良し。

※テスコム TESCOM THR7-K [ローブラシヘアーアイロン ブラック](ヨドバシ.com)

…これなんか2千円!

 すごいなあ。






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みくり(新垣結衣さん)になりたいガール・その2。

2023年11月23日 | 女磨き
【変身は面積大きいところからこなす!】

前回記事(→・みくり(新垣結衣さん)になりたいガール・その1。)の続き。

かわいくて、あまりに若いのにとんでも猫背で弱々しいレディー=ミズキさん。は

「なりたい理想の外見は…『逃げ恥』のみくりさん…ガッキー…」

ということで新垣結衣さんを目指すお手伝いをしたって話です


  ↑
これはかなり昔でロングヘアーな新垣結衣さん。

さて、私の自論ですが。

外見改善は面積が大きいところからこなすと変化がわかりやすくて楽しい。

そして誰もが一番最初に考えるダイエットは私は採用していません。

自分が苦手なのが何よりだけど(笑)脂肪がわかりやすく変化するのには数ヶ月~1年余裕で時間がかかってしまうもの。

それだとやる気が失せて

「やっぱり自分なんかダメなんだ」

となりやすい。

それはもったいなさすぎる。

ダイエット以外をこなして

「自分、悪くないかも?!」

と希望を持ちながら進む方がぜったい上手くいくし、最終的にダイエットも成功しやすいからです。

というわけで、ダイエット以外の要素で面積が大きいところから…となると。

1.ファッション(服、靴、小物、アクセサリー、下着)
  ↓
2.髪型
  ↓
3.メイク


の順番になりますね。

(もっと細かく本格的にやりたい人はホンカワ!シリーズの順番でやってください。
  
 →・ホンカワ!記事まとめてみました。

 理想像が特になく、とにかく他人受けが良いベーシックなルックスに手っ取り早くなりたい方はこの記事をどうぞ。

 →・大人の女性に贈る、ヒロインになれる外見作りルール♪

というわけでまずはファッション!

この過去記事(→・新垣結衣さんのドラマファッション♪)にもリンクを貼らせていただいた、『逃げ恥』衣装情報まとめサイトに飛んで画像を見ながら

「どのコーディネートが着たいですか?

 似たようなのお店で探しましょう!」

と御提案。

まだまだミズキさんはヨロヨロ×自己卑下スパイラルでもごもごしてたから

「誰にも言わないんだから、バレないんだから、安心してやりましょう。

 私なんて加齢と共に局地的にメンタル強くなりすぎちゃって、美容師さんに

 「橋本環奈ちゃんの髪型にしてください!」

 って堂々言い放ったキャリアの持ち主ですよ。

 あと美容師さんいわく、ガッキーのみくりさんカットは本当に流行ったから毎日毎日オーダーされたそうですよ。

 「目隠ししても切れるんじゃないかってくらい慣れた」

 って聞きました」

とお話した。

図々しいのは恥かもしれないが、自己肯定感低めレディーの役に立つ。

【可愛いパジャマって、愛】

最初にミズキさんが

「あ、これ、ほんとに可愛くて憧れでした。

 メガネ彼氏とこんな格好で家でお茶を飲むのが夢で…」

と言ったのは、パジャマだった。

あー確かにパジャマシーン多かったねえ。

「すいません、パジャマは違いますね

とおっしゃったけど。

いやいやいや。

外見変身とはちょっと違うかもしれないけど、自分が好きなパジャマって実は抜群のエネルギーチャージアイテム。

素敵な装いで眠るのは自分への愛なので大賛成です。


「そんなことないです、ぜひ取り入れましょう!」

と熱く安心通販サイト(セシールとかニッセンとかの老舗)で検索をかけ

「これとかいかがですか」

とご提案しました。

パジャマも部屋着も侮れません

後に、

「可愛いパジャマすごいです、自分を大切にしてもいいのかもしれないって日に日に思えるようになりました」

とメッセージをくれました。

良かった、良かったねえ

【ゆったりセーター+ワイドパンツ、ハイネックトップス+キャミソールワンピ】

ふつうの外着コーディネートのお気に入りは

・ゆったりセーター+ワイドパンツ

が一番好みで

・ハイネックトップス+キャミソールワンピ

が次点だと判明しました。

ネット様様ですね、理想がはっきりしやすい

こんな定番アイテムは楽々探せるので、予算抑えめ(誰でも今時そうなるよね…)ということでまずはオンラインショップでチェックしてからGU・ユニクロ・ハニーズの大手を巡りました。

「鳥まりさん、どうしてそんなに的確に探し出せるんですか…怖いくらいです…」

と褒められた(?)けど普通だよね?

「子どもの頃ユニクロは安くていいものだったけど、今はふつうに高くて良いものを買う場所になった」

という話に

「わ~か~る~!」

でした。

貧しい時代…国…っっ…。

【目標コートは定番ダッフル】

まだセールかかってないからこれは買っていませんでしたが、

「淡い色のダッフルコートがぜったい買いたい」

とのこと。

みくりさん可愛いコートいっぱい着ていたけれど、ダッフルがお好みなんですね。

ハニーズが今年もアウターはとっても頑張ってくれていてしっかりと定番ダッフルがありました。

アイボリー(白)もキャメルもお似合いだったな。

プチプラブランド恥ずかしいって人はどうぞ数十万とか払って高級ブランドで買ってください

タグ上にハイブランド偽装する猛者はいるのでしょうか。

【憧れの白スニーカー・大人っぽいバッグ・金色ピアス(イヤリング)】

小物・アクセサリー、そして靴の憧れはこの3つ。

・白スニーカー

・大人っぽいバッグ

・金色ピアス(イヤリング)

コンバースにこだわるなら中敷をね、という有名な話をしっかりお伝えしときました。

(コンバースは中敷が硬くて平坦でそのままだとめっちゃ足が痛くなる)

バッグとピアスは

「大人っぽくて綺麗で素敵だと思って」

とミズキさんが話してくれて、ああ~たしかに、みくりさんファッションってこれでカジュアルと大人っぽいのバランスを取っているのかなって思いました。

新垣さんは若々しいけれど実は大人っぽい魅力の女優さんですよね。

耐久性やブランドにこだわらないならバッグは数千円、アクセサリーは300円から買えるので

「これいかがですかー」

とまたぐるぐる。

イヤリング(ミズキさんはピアスホールを空けていない)はそっくりのものが買えて良かったです。

やっぱりネットで下調べからの実店舗巡りが効率的で良いね。

「家で購入品を開けながら、夢みたい、夢じゃないって嬉しかったです」

と。

夢じゃなかったー!(『となりのトトロ』)

次回、髪型編です。

続き書きました。
  ↓
・みくり(新垣結衣さん)になりたいガール・その3。






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みくり(新垣結衣さん)になりたいガール・その1。

2023年11月22日 | 女磨き
【憧れからの変身願望は砕けない】

※個人の特定を防ぐためにフェイクも入れて書いています※

(久しぶり?の変身シリーズです。

 最初にまとめると、

 「みくりさん(新垣結衣さん)に憧れた自尊心粉々・猫背ガールが、憧れの外見に近づくお手伝いをしてきたよ」

 って話です。

 人様の美しい変化に立ち会えるのはとっても嬉しいねえ

ばかげている、みっともない、物笑いになりそう、出すぎている、おこがましいという言葉はそういう意味だ。

ある若きレディーが勇気を振り絞るように声も身体もブルブルさせながらこうおっしゃった。

「お、おおお…お、おこがましいってわかってるんですが…。

 でででで出来るなら…ガッキーのみくりさんみたいに、なり、なりたい、です…」

おお、新垣結衣さん!

みくりさんということは『逃げ恥』(ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』)の時の爽やかナチュラルスタイリングですな。



レディーはすらっとした高身長で骨格も新垣さんに似てるように見えるし(新垣さんは骨格ナチュラルだと言われている)、その時はボブくらいの長さだったけどショートカットも可愛くお似合いになりそうなので

「いいじゃないですか、ベストな理想像だと思います

と答えた。

「い、いや、ありえないです、わかってるんで、大丈夫です…」

とまたモゴモゴしておられましたが(笑)。

彼女と初めて会った時、後ろ姿を最初に見た。

あまりに猫背で歩く様が弱々しくて、

「何才なのかわからないけど…こんなに自分は弱いですって周知させて街にいたら悪い奴に狙われそうですごく心配だ」

と思ったのを覚えている。

(悪い奴は的確に仕留められる弱ってるものを狙う)

そしてお顔を見たらあまりに幼くてびっくりしたの。

10代に見えるけど20代前半らしい。

彼女のことはこの記事ではミズキさんと呼ぼう。

(ハナミズキの花がお好きだというので)

ミズキさんがこうなるにはやはり理由があり、あっちこっちで自尊心が粉々になるほど攻撃されてなんとか今日まで生き延びてきた…そうだ

うん、そんな感じだよね。

苦難に耐えた歴史が猫背や雰囲気に現れているというか。

ミズキさんはこう話してくれた。

「初めて鳥まりさんに会った時、綺麗な指輪をたくさんつけてて良いなあーって強く記憶に残ったんです。

 それからちょっとしてスリコに買い物にいったらセットリングが売ってて、それを買って、つけてみたらすごく嬉しくなって。

 それまでずっと灰色がかっていた視界が突然元に戻って綺麗に見えるみたいな錯覚を覚えました

まあ…なんて素敵な表現…。

でも多分それ、錯覚じゃなくてスピリチュアル的心眼。

私が感じるに、ミズキさんはとっても弱ってるゆえに憑依体質で色々くっつけて寄り付かれるスピリチュアル的繊細さん状態になっていると思う。


その300円(+税)指輪の体験から一気に

「私も可愛くなりたい」

という願望を取り戻したそうで。

んで、最初のやり取りに行き着くと。

「可愛くなりたい?!

 素敵!

 理想の有名人さんいます?!

 三次元でも二次元でも!」

と話してのみくり=新垣結衣さんですよ。

いやはや、思いがけないところで変身コースが始まるとは。

次回に続きます

続き書きました!
  ↓
・みくり(新垣結衣さん)になりたいガール・その2。

…ファッション&アクセサリー編です。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年『宙船(そらふね)』が響く。

2023年11月21日 | 言いたい放題
【愛するものを沈む泥船になんかさせないで】

【oar】オール

(ボートの)櫂(かい)。

かい【櫂】

(「掻キ」の音便から)船具の一。

棒の半ばから上を丸く、下を平たく削ったもので、櫓(ろ)に似て小さく、水を掻いて船を進める具。


(これを調べながら、『ホリデイラブ』の井筒里奈の愛息子の名前がたしか櫂(かい)だったので、作者さんはそんな意味を込めていたのか…!と震えました)

2006年の曲らしいから実に17年も前だけれど、中島みゆきさんが作った『宙船(そらふね)』は個人的に歴史に残る名曲だ。

発表された時はTOKIOが歌っていた。

作詞作曲が中島みゆきさん。

パワフルで雄雄しい歌声と歌詞からは想像できないほど、歌ってない時の中島さんは甘ーく優しーく話す女性だ。

今年71才ですって。

彼女が生き抜いてきた時代を思うと、色々想像してしまって勝手にこみあげてしまうね。

『宙船』は個人的に、

「自分たちの意思で生きよう、逃げずに戦おう、人生の舵取りを他人にまかせて負けるな」

って曲に受け取ってしまう。

繰り返される

「その船を漕いでゆけ

 お前の手で漕いでゆけ

 お前が消えて喜ぶ者に

 お前のオールをまかせるな」


の歌詞にそれを強く思う。

…特に自分の愛する大切な世界を守るために。

人生=生活だったり、友達だったり、恋人だったり、愛する家族だったり…国だったり所属する世界だったり。

オールを操作しているのは自分自身でも…家族運営・団体運営・人生運営してるのは自分でも。

実はお偉い人や絶対的権力者(親だったり、上司だったり、あるいは毒彼毒彼女とか)に

「あっちへ漕げ!!」

と操作されていることはよくある。

それに納得できず、

「このままじゃ自分の大切なものが壊れる、命がなくなる!」

時は

「そっちには漕ぎたくない!」

と戦わなければならない。

それが本当の意味でオールを取り戻すということだ。

操作指示出してる人は船にいないなんてことも人生よくあるからね。

自分達の船が壊れて、命ごと海の藻屑と消えても指示した人は知らん振り。

「お前らの代わりなんていくらでもいるし」

と死を悼むことすらしない…。

それを予感しているなら、戦って取り戻すしかないのだ。

口先ではいくらでもいえるのよ、

「あなたを思っているのよ」

「愛してるんだから」

「お前達を守っているんだよ」

と。

でも行動を見て。

本当に指示出してるその人は、行動でも自分を…自分達を、愛するその世界を守っているのか。

そうじゃないなら、怖いけど戦うしかない。

海の藻屑になんかなりたくないから。

2023年、響きます…。

あ、ちゃんと書いておこう。

「お前が消えて喜ぶ」

のお前、って命とか出世だけじゃないと思う。

お前から人間らしい心、人間らしい生活、幸せ、希望、それが消えて操り人形のような奴隷になるように仕向ける。

洗脳する。

それもまたお前が消えて喜ぶ、でしょう。


歌詞全文素晴らしいので興味がある方は読んでみてね。
  ↓
※TOKIO 宙船(そらふね)歌詞(Uta-Net)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする