watanabe's weblog

metal janky's dairy

今日の料理?

2005-10-24 06:54:08 | Sdkfz●×▲

2407

・・・ではありません、昨日の作業風景です。フロントアクスルを作るため1.5mm×3mmの真ちゅう棒を1.5mm×2mmに削って焼きなましているところなんですよ。小さなエッチングパーツならライターで十分ですが、この太さになるとコンロかハンディバーナーを使わないと無理ですね。

このぐらい真っ赤に焼いてやると銅と同じぐらい柔らかくなりますから、曲げ加工がずいぶん楽になります。で、このあとゆっくり冷まして2段階(最初に少しきつい目〔小さめ〕のアール→曲げを戻すようにちょうど良いアール)で再現したいアールをつけ、再度真っ赤に焼いて今度はジュンっと水につけて焼入れして曲げ加工は終了!この後長さを整え両端に0.8mmの穴をあけフロントアクスル本体の出来上がりです。・・・昨日はこのあとアベールのパーツを6個ほどチマチマ組んでお終い。しかし両端に穴のあいた、たった3~4mmの棒状のパーツを5つ(内ひとつは3つ折りにして厚みを出すというもの・・・絶句!)も部品を使って再現させるとは・・・自作した方が早かったかな?