watanabe's weblog

metal janky's dairy

この週末は・・・

2009-10-05 07:56:55 | Panzer Werfer 42

Dscn4736

Dscn4737 この週末は九州AFVの会に参加出来るかも・・・って、浮かれてるワリには何故か模型作りのモチベーションが上がりませんで、土曜はストックの切れたヘラに貼っ付ける#400のペーパーを切り出してお終い、で、昨日は←こちらのドアを一個組みましてそれに合わせて↑ご覧の通りハッチの開口部を開けてお終い・・・・まま、結構とりかかるには気の重い作業ではございましたので、とりあえずはそこそこの進捗であったと言うことにしておきまして、模型以外のお話でございますが・・・・(^^;  さてさて、土曜日は何も一日掛けてペーパーの切り出しだけをしておったわけではございません。プライベートのゴタゴタが収束いたしましたので最後の仕上げをすべく、新装開店いたしました大阪は梅田の阪急百貨店本店へお買い物に出かけておったのでございますよ。で、家内と娘が阪急百貨店で仕上げの買い物を済ませてる間、私はと言うとマッハ模型に脚を伸ばして0.7mm厚と0.8mm厚、それに0.4mm厚と0.5mm厚っていう普通はあんまり使わない厚めの真鍮帯板なんかを仕入てたりするんでありますが真鍮帯板の写真なんて面白くも何ともございませんから、まま、そちらの方は置いておくといたしまして・・・その後再び待ち合わせて、丁度開催中であった英国フェアで購入いたしましたブツをばご紹介・・・・・

Dscn4738

じゃ~ん!・・・っていう程でもないか。(^^; いえね、例のカーチスにちょいと手を出しまいたら飛行機熱が微妙に高くなって参りまして・・・そうRAFの蛇の目マークのピンズでございます。 まま、米機のカーチスとRAFじゃ全く何のつながりもございませんが、良い大人はそこを突っこむのは無しね!(^^; 他にもRNのピンズやらピンクの豚のピンズやら、物欲を適度に刺激してくれるピンズは沢山あったのでございますがそこはそれ、九州AFVの会に備えて少しは節約しておきませんといけませんので、大人しく大人買いは手控えた次第。(爆) で、そそくさと家に帰って早速カメラバックに着けてみましたら・・・・

Dscn4742

なんかこう持ち主の趣味を反映して節操無くなってまいりましたな、Myカメラバックも・・・・(^^; 

さてさて、英国展と申しますと雑貨のほかに食べ物なんかも魅力的でございまして、これまた大好物の※☆×○なんかも購入してまいったのでありますが、そちらの方は明日のお楽しみということで・・・・・・v(^^)l

引き続きブログランキングにエントリー中です!