watanabe's weblog

metal janky's dairy

どうしようかなあ~♪

2009-10-20 07:40:05 | 模型

Dscn4797

昨日は岐阜まで日帰り出張のため更新はサボり。で、家に帰ってみますというと先週オクで落札しておりました↑こんなレザーパッチが届いておりました。v(^^)

いえね、私の入手いたしましたB-3は左肩(っていうか袖ですな)にAAFデカールの付いていないシンプルなタイプでありまして、シンプルさが良いような逆にちょいと寂しいような複雑な気分・・・・で、MASHさんが水転写デカール(そう、プラモのデカールと同じようなもの)を出しておられるのは存じておりますんですが、失敗したらそれこそ目も当てられませんので何かないかいな~と探すでもなくオクをみておりましたらご覧の通りの見事なパッチが・・・・ってことで思わず入札しちまった次第。(^^;

しかし良く出来てるでございましょ?これってマスプロ製品じゃなくって、アマチュアの方が一個一個パーツを手で切り出して作っておられるんでございますよ!!で、直径が8センチ弱ですから・・・・何とも見事なステッチ・ワークでございます。

で、実は先日ネームプレートにしたAAFマークのも同時出品されておったのでございますが、当時のクルーがバージョン・アップするとして、敢てAAFマークを付けることもなかろうと欧州戦線でルフトバッフェを相手に丁々発止と戦いましたマイティ・エイトこと米第8空軍のマークを選んだ次第。 

え?何故ちゃんと貼り付けてからアップしないのかですって? いやいや、すげ~カッコ良くて滅茶苦茶気にいったんではございますが、私、歳も歳ですから・・・・・B-3着るだけでもやり過ぎかいなと思っておるのにパッチまで付けちゃどうかな~なんて・・・・・(^^; ってことで、付けるかどうか悩みまくって、この後、手縫いする為のステッチ穴まで開けたんですけど・・・・・まま、良く出来た手作り品を手に入れられただけでも満足ですしね、結局、この冬はシンプルなまま着てみて、慣れてきてから取り付けようってことで落ち着いたんでございます。

さて朝夕冷えるようになってまいりまして、いよいよシーズンイン目前・・・着る前に一度オイル補給をしてやらなくっちゃ!!

引き続きブログランキングにエントリー中です!