今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

7月16日・土砂崩れ現場

2006-07-17 23:35:34 | 商店会長のコメント
田辺市でのミニ講演会の後、田辺市商店連合会の谷峯会長の車で上富田町岩田(いわだ)の土砂崩れ現場を視察させていただき被災された梅干し製造メーカー深見梅店の深見さん御夫婦と小門鉄工所オーナーの小門さんにお話を伺いました。

自然災害の恐さとそのスケールの大きさにビックリしました。それ以上に現場を見て、当事者の方のお話を伺うことの大切さを思い知らされました。今更ながらです。ここで話を聞いたのですから、これで動かなければ何の為の議員さんか分かりません。

はたしてどこまで御期待に添えるか分かりませんが一生懸命、動かさせていただきます。写真は土砂崩れで潰されたお宅です。現在でも毎日、山は動いているそうです。山が動いているのに国会議員が動かない訳にはいきません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日・「稲むらの火」と蟻通神社社務所でミニ講演会

2006-07-17 23:22:28 | 商店会長のコメント
安政元年の大地震発生時、取り入れたばかりの稲束に火をつけて村民を津波から助けた故事で有名な「稲むらの火」の濱口梧陵翁の御地元は湯浅町のお隣、広川(ひろがわ)町です。耐久中学校校庭にある濱口翁の銅像と濱口翁が私財を投じて造られた堤防を見学しました。

谷脇さんから「衆議院議員480名のうち、震災対策を一生懸命されている方は多くても、ここまで来て濱口梧陵翁の銅像を見た人はそんなにいないと思いますよ」と言われました。

何となく嬉しい気持ちで12時15分に田辺市到着。田辺市商店連合会長で旧知の谷峯さんに昼食を御馳走になり市内と新たに商店連合会が購入された施設を見せていただいた後、蟻通(ありとおし)神社の社務所に地元の商業者の皆さんにお集まりいただきミニ講演会を開いていただきました。写真はその風景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日・お醤油のルーツのまちを訪問

2006-07-17 23:11:30 | 商店会長のコメント
8時30分に和歌山県庁職員の谷脇さんがホテルに迎えに来てくれました。この三日間、谷脇さんには大変お世話になります。なにしろ昨日、我が家族は南紀白浜空港に到着したのですがその出迎えと観光地案内は谷脇さんの息子さんにお願いいたしました。感謝、感謝、です。

田辺市まで素晴らしい景色の中をドライブ。途中、お醤油創業の地、湯浅で、そのルーツといわれる角長(かどちょう)さんを訪ね贈答用の品について打ち合わせをさせていただきました。

写真の左側2本が角長さんの手造り醤油、右側2本は田辺市商店連合会の谷峯会長からお土産でいただいた田辺市で醸造された手造りのお醤油です。美味しくお刺身を食べさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日・和歌山でもウォーキング

2006-07-17 22:49:46 | 商店会長のコメント
宿舎の東急インで心地よい目覚め。昨日も今日も和歌山は青空です。

朝食後ホテルの前のお城のお堀づたいに歩いて和歌山城内に在る和歌山県護国神社を参拝しました。御存知のように紀州和歌山藩は徳川御三家の一つ、55万5千石という強大な所領を有していました。初代藩主は徳川家康の10番目の男子で徳川頼宣公。即席ですがお勉強させていただきました。

ほんの20分程度のウォーキングでしたが汗が吹き出てくるような暑さです。写真は県庁前交差点の歩道橋上から和歌山城を背にして三年坂通りを撮りました。しかし朝の散歩に、お城がある街は最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする