今晩(9月19日)23時30分からのフジテレビ「ニュースジャパン」に1分程度だと思いますが出演します。明日はお昼12時に自宅を出て永田町に着くまでの間をテレビ朝日のスーパーモーニングさんが付いて収録するそうです。どうもマスコミの皆さんの方が熱くなっているようです。
今日の東京新聞朝刊第2面に「偉大なるイエスマンどこへ行く、派閥復帰も新グループ?」という大きな囲み記事が出ていました。9月12日の夜、新人議員21名が武部幹事長をお招きして食事会を開いた事が記事になり掲載されたのですが、この食事会は昨年9月11日の総選挙から一年を記念して、また近頃、武部幹事長とゆっくり会う機会が無かった事などを理由にした会合です。
席上出席した新人議員から「幹事長職を辞された後、派閥に戻られるのですか?」という質問に「小泉構造改革で旧来の派閥役割は壊されました。私は国政に参画する際に渡辺美智雄先生に大変お世話になり、その渡辺派が山崎派になりました。山崎派には昔からの仲間が沢山います。派閥に戻っても新人議員の皆さんには一人前の代議士になってもらうためにしっかり指導します。郵政民営化反対を唱えた昔からの友人、仲間に離党勧告を出した幹事長としての責任が有ります。」と答えられました。
食事会終了後、大勢の新聞記者さんから「今日の集まりは武部派の立ち上げですか?」という質問を受けました。
旧来の派閥という枠組み、動きでしか判断が出来ない記者さんの限界なのか、それともやっぱりお金とポストの派閥はなくならないのか、政策集団としての議員連盟のような組織が自民党の主流になれるのか、新人ならではの甘い思いなのか、なんだかこの新人議員の集まりは面白いポジションに居るような気がします。
今日の東京新聞朝刊第2面に「偉大なるイエスマンどこへ行く、派閥復帰も新グループ?」という大きな囲み記事が出ていました。9月12日の夜、新人議員21名が武部幹事長をお招きして食事会を開いた事が記事になり掲載されたのですが、この食事会は昨年9月11日の総選挙から一年を記念して、また近頃、武部幹事長とゆっくり会う機会が無かった事などを理由にした会合です。
席上出席した新人議員から「幹事長職を辞された後、派閥に戻られるのですか?」という質問に「小泉構造改革で旧来の派閥役割は壊されました。私は国政に参画する際に渡辺美智雄先生に大変お世話になり、その渡辺派が山崎派になりました。山崎派には昔からの仲間が沢山います。派閥に戻っても新人議員の皆さんには一人前の代議士になってもらうためにしっかり指導します。郵政民営化反対を唱えた昔からの友人、仲間に離党勧告を出した幹事長としての責任が有ります。」と答えられました。
食事会終了後、大勢の新聞記者さんから「今日の集まりは武部派の立ち上げですか?」という質問を受けました。
旧来の派閥という枠組み、動きでしか判断が出来ない記者さんの限界なのか、それともやっぱりお金とポストの派閥はなくならないのか、政策集団としての議員連盟のような組織が自民党の主流になれるのか、新人ならではの甘い思いなのか、なんだかこの新人議員の集まりは面白いポジションに居るような気がします。