今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

10月18日・釧路に来ています。

2006-10-18 23:55:27 | 商店会長のコメント
15時羽田発の全日空743便で北海道の釧路に来ています。本日は18時30分より釧路パシフィックホテルさんを会場に、北海道銀行釧路市周辺3支店のお客様の集まり「釧路ライラック会」さんが年に一度開催される講演会、本年はその講師として私がお呼びいただき「スーパー親父の痛快まちづくり」という演題で1時間45分お話させていただきました。

宿舎は釧路プリンスホテル、一人で寂しかったですが夕食はホテル最上階のレストランで「道東港町漁師のバイキング」を御馳走になりました。身の大きさで有名な厚岸(あっけし)の牡蠣(かき)や釧路牛、新鮮野菜、野付(のつけ)産の魚や貝という御当地でとれた食材をたっぷり使った「地産地消」をテーマにした嬉しくなるバイキング形式の夕食、たっぷりいただきました。この時期に釧路に伺ってダイエットしたら食べ物の神様の罰が当たる、そんな気がする美味しい釧路です。

美味しい、だからこそ一人ではなく大勢の皆さんと楽しく食事がしたかったと思います。まあ、一人でまずい御飯を食べたらもっと寂しいに決まっていますが・・・。写真は泊めていただいた釧路プリンスホテル16階からの景色です。東京を出るときは23℃でしたが、こちらは飛行機の着いた16時30分で12℃でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日・釧路に行って来ます。

2006-10-18 08:58:40 | 商店会長のコメント
本日は15時の飛行機に乗って釧路に行って来ます。昨日は釧路のお隣、根室の長谷川市長さんが議員会館にお見えになりました。これからの季節、釧路、根室は寒い、厳しい時期に入るのですがその分そこで取れる品は素晴らしい物がいっぱいです。これをどうにか消費地の皆さんにダイレクトに結びつけ、零細小売業商店街の活性化に寄与できないかを見させていただく為に行って来ます。

何だかいっぱい食べる事を前もって言い訳しているような文章ですが、まあその通りです。どの様な品が有ったか、また本欄で御紹介させていただきます。御期待下さい。明日の「国政報告会~政治をもっと身近に~」が気になってしょうがないのですが、喜んで行ってまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする