昨日の兵庫県明石市での講演会、主催は「町衆明石」という市内の商工業者、商店街、商工会議所の若手、青年部の皆さんで組織されている元気の良いお集まりでした。聞いていただいている方に後押しされたようで気分良く、元気に話が出来たと思います。写真は講演会の模様です。詳細は明日にでもブログ「商店会長 旅日記」にアップしたいと思っています。「町衆明石」の安原会長と昨日のお迎えと今朝駅まで送っていただいた藤原さんには大変お世話になりました、心より感謝申し上げます。
西明石駅を8時38分に出発した新幹線こだま624号で新神戸、新神戸から8時55分発のぞみ68号に乗り換えて東京駅に着いたのが11時46分。そのまま地下鉄丸ノ内線で国会議事堂駅へ移動して、12時45分からの代議士会、13時からの本会議に出席しました。
14時30分から内閣府の方にお出でいただき全国商店街震災疎開連絡協議会が運営していた平成14年防災功労者内閣総理大臣表彰を受けた「震災疎開パッケージ」のリニューアルについての打ち合わせ、その後、農林水産省の新規予算についての報告とレクチャーを受けてから新宿の京王プラザホテルで開催された都議会自民党吉野幹事長の就任披露パーティーに出席して吉野幹事長に御挨拶させていただき霞が関にUターン。国土交通省と農林水産省の集まりに顔を出させていただき自宅に戻りました。
西明石駅を8時38分に出発した新幹線こだま624号で新神戸、新神戸から8時55分発のぞみ68号に乗り換えて東京駅に着いたのが11時46分。そのまま地下鉄丸ノ内線で国会議事堂駅へ移動して、12時45分からの代議士会、13時からの本会議に出席しました。
14時30分から内閣府の方にお出でいただき全国商店街震災疎開連絡協議会が運営していた平成14年防災功労者内閣総理大臣表彰を受けた「震災疎開パッケージ」のリニューアルについての打ち合わせ、その後、農林水産省の新規予算についての報告とレクチャーを受けてから新宿の京王プラザホテルで開催された都議会自民党吉野幹事長の就任披露パーティーに出席して吉野幹事長に御挨拶させていただき霞が関にUターン。国土交通省と農林水産省の集まりに顔を出させていただき自宅に戻りました。