今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

総理大臣の施政方針演説

2008-01-18 17:19:37 | 商店会長のコメント
本日(1月18日)第169回国会が召集され、14時からの衆議院本会議において総理大臣、外務大臣、財務大臣、経済財政担当大臣の施政演説が行われました。

福田総理は
「国民本位の行財政への転換」
「社会保障制度の確立と安全の確保」
「活力ある経済社会の構築」
「平和協力国家日本の実現」
「低炭素社会への転換」
の五つの基本方針に基づき、国政に取り組むというお話をされました。

震災対策に関係した演説は2番目の項目の中で「安全・安心の確保」として語られていました。

「自然災害時の犠牲者ゼロを目指し、お年寄りや障害をお持ちの方への対策、小中学校や住宅の耐震化を進めます。被災者の生活再建支援にも万全を期します。都市の防災について、密集市街地対策を進めるとともに、大規模地震発生に備え、高層建築物の防災対策や避難地・防災拠点の整備を進めるなど、総合的な対策を講じてまいります。」(総理演説原稿から)

官邸には総理に対して、震災対策、防災の取組みをもっと熱く語れる人がいなかったのか、首都圏地震対策議員連盟の事務局長としては、少々残念な施政方針演説のように思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日・第169回通常国会召集

2008-01-18 12:30:15 | 商店会長のコメント
12時からの本会議で河野議長から第169回国会の召集が報告されました。6月15日までの150日間開催される予定です。

本会議前に両院議員総会があり席上、福田総裁から「過去例の無い難しい国会運営になりますが皆さんで力を合わせ、一丸となればどうにかなる」という御挨拶が有りました。「どうにか」では地元で話が出来ませんので、暫定是率の話など、具体的に「こうする」という話を執行部の皆さんからお聞きして伝えていきたいと思います。

13時に天皇陛下をお迎えして参議院議場で開会式が行われ、14時から本日2度目の本会議が開かれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする