昨年初秋の頃に商店街のお仲間から「店を改造してきれいにしようと思って商工会議所に行き、無担保、無保証、上限貸付金額550万円の『マル経融資』の申し込みをしようと思ったら『6ヶ月間の指導をしたあと、審査会を開いて融資をするかどうかを決める』と言われた。半年先の資金繰りの分かる肉屋、八百屋、魚屋がいるなら連れて来い!」と言われました。
中小企業庁の金融課長さんにお出でいただき、同じ話をしたところ、本年4月から指導期間短縮、審査会省略が可能になりました。担当の課長さんにお電話したら「安井先生からお叱りを受けましたから」というお言葉でした。
今まで「霞ヶ関には現場感覚が無い」と切り捨てたように言って来ましたが、役所の担当者の方に【現場の実際を正確に伝える努力をしていたのか】については反省しなければならないと強く感じた出来事です。
先日この事に関して、嬉しい手紙をいただきました。
「2,3月に大きな組織に押しつぶされそうになりましたが4月には早速、恩恵を受けさせていただき窮地を乗り越える事が出来ました・・・先生の御尽力で零細、中小企業へ朗報がもたらせて・・」という文面です。借りたものは返さなければなりません。しかしあまりにも「アリバイ作り」の行政手段で本来の目的が捻じ曲がっているならば是正する、そのお役が少しは果たせたのかと思うと嬉しくなりました。
中小企業庁の金融課長さんにお出でいただき、同じ話をしたところ、本年4月から指導期間短縮、審査会省略が可能になりました。担当の課長さんにお電話したら「安井先生からお叱りを受けましたから」というお言葉でした。
今まで「霞ヶ関には現場感覚が無い」と切り捨てたように言って来ましたが、役所の担当者の方に【現場の実際を正確に伝える努力をしていたのか】については反省しなければならないと強く感じた出来事です。
先日この事に関して、嬉しい手紙をいただきました。
「2,3月に大きな組織に押しつぶされそうになりましたが4月には早速、恩恵を受けさせていただき窮地を乗り越える事が出来ました・・・先生の御尽力で零細、中小企業へ朗報がもたらせて・・」という文面です。借りたものは返さなければなりません。しかしあまりにも「アリバイ作り」の行政手段で本来の目的が捻じ曲がっているならば是正する、そのお役が少しは果たせたのかと思うと嬉しくなりました。