今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

7月2日・国土交通省と財務省

2008-07-02 23:34:22 | 商店会長のコメント
10時45分から都道府県会館で、石原東京都知事も同席して開催された平成21年度予算編成に係る東京都からの要望聴取全体会議に出席した後、自民党本部に移動して12時から13時まで「改革フォーラム新しい風」の例会に出席しました。

13時から15分間、あきんど議連の中野会長にも同席いただき武部会長に現況報告と官邸への報告についての相談。「総理に現場を見てもらう、という場面作りも考えなさい」と言われました。

「循環型社会形成のための国産木材振興議員連盟」の宮路会長、吉野事務局次長と同行して13時40分に国土交通省大臣室に冬柴大臣を訪問。議員連盟の政策提言を携えての陳情です。

国土交通省から議員会館に戻り残った仕事を片付けた後、早稲田へ。15時の金融機関閉店までに免許証を窓口に提示しないと事務所の移転に伴う通帳の変更等が出来ないとスタッフから言われ、急いで戻り金融機関窓口での事務手続きをこなして霞ヶ関の財務省へ移動。

あきんど議連の中野会長のお供で主計局長、主計局次長さんを訪問です。「損益計算書、貸借対照表、資金繰り表まで提示させる本当のモデル店舗事業を進めたいと思っています」と説明させていただきました。

財務省から中野会長の車に同乗させていただき議員会館へ。「ボウリング振興議連」「地震対策議連」の打ち合わせ後、読み切れなかった書類を大きな手提げ袋二つに入れて早稲田の事務所に戻りました。

あきんど議連事務局長の木挽 司代議士が地元に戻られています。電話での詳細打ち合わせが必要なほど、展開が速くなって来ました。嬉しい忙しさです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする