只今議員会館自室です。本日9時から自民党本部7階で開かれていた、私が交流情報小委員会の副委員長を務めている「都市と農山漁村の共生・対流を進める調査会」の正副会長会議から戻って来たところです。
今日の議題「共生・対流の今後の取組方針について」を農林水産省の農村振興局長から説明があり、その後に出席していた正副委員長からの質問と意見の発表が有りました。
遠藤武彦調査会長の開会の御挨拶の中にも昨年10月14日に早稲田で開設したアンテナショップの件が盛り込まれていましたが、本日説明された中で一番大きな案件である、平成23年から日本中の公立小学校、2万3千校の5年生120万人が農山漁村に1週間程度の宿泊体験をするという「子ども農山漁村交流プロジェクト」に議論は集中しました。
近藤基彦事務局長から「役所は絶対に失敗しない取組を考えているが失敗から学ぶものが有る」という御意見に大賛成です。私は拙著にサインを求められた時は「まちでは『失敗』と書いて『経験』と読みます」と書かさせていただく事にしています。
本日東京は朝早くから雪が降り始めました。お昼ごろがピークだという天気予報でしたが今、議員会館事務所から見ると雪の降り方も勢いが無くなったように見えます。写真は国会に来る途中に有る文京区立礫川公園の雪景色です。
今日の議題「共生・対流の今後の取組方針について」を農林水産省の農村振興局長から説明があり、その後に出席していた正副委員長からの質問と意見の発表が有りました。
遠藤武彦調査会長の開会の御挨拶の中にも昨年10月14日に早稲田で開設したアンテナショップの件が盛り込まれていましたが、本日説明された中で一番大きな案件である、平成23年から日本中の公立小学校、2万3千校の5年生120万人が農山漁村に1週間程度の宿泊体験をするという「子ども農山漁村交流プロジェクト」に議論は集中しました。
近藤基彦事務局長から「役所は絶対に失敗しない取組を考えているが失敗から学ぶものが有る」という御意見に大賛成です。私は拙著にサインを求められた時は「まちでは『失敗』と書いて『経験』と読みます」と書かさせていただく事にしています。
本日東京は朝早くから雪が降り始めました。お昼ごろがピークだという天気予報でしたが今、議員会館事務所から見ると雪の降り方も勢いが無くなったように見えます。写真は国会に来る途中に有る文京区立礫川公園の雪景色です。