東京タウンウォッチング情報 & 経営コラム 「経営コンサルタント・安岡裕二」の情報とヒント

ホットな街、店の現場から“時代”が見えるタウンウォッチング。経営に関連するヒントを独善的に“切る”短文のコメント。

東京タウンウォッチング 日本一のショッピングセンター(越谷レイクタウン)を見に行こう!! 

2008-11-15 22:19:03 | 「東京タウンウォッチング」参加者募集

  日本一のショッピングセンター(越谷レイクタウン)を見に行こう!! 

● 「イムスクラブ」(主宰安岡裕二)08/12月例会12月4日(木)   連絡℡090-3233-7847
【越谷SCウォッチング】
◎越谷レイクタウン➪現地集合11.00JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」改札口~17.00
◆ 越谷レイクタウン現地集合11.00➡順路が色々ありますので、各自お調べ下さい。
○新宿から➡JR埼京線(大宮行き)~「武蔵浦和駅」乗換~武蔵野線~「越谷レイクタウン駅」
○東京から➡JR山手線~「秋葉原」~「つくばエキスプレス」へ乗換~「南流山駅」~(武蔵野線へ乗換)~「越谷レイクタウン駅」
○新木場から➡武蔵野線~「越谷レイクタウン駅」  ※どの出発地点からも約50分かかります
 越谷レイクタウン ウォッチング 
 日本最大のショッピングセンター(SC)、超広域型のイオン「越谷レイクタウン」が10月2日オープンし、人気を集めています。新しい商業施設はトレンドに敏感で、時代の空気を映す鏡です。店舗面積22万㎡、店舗数565店という大きさだけでなく、「エコを楽しむ」というトレンドなコンセプトで、アートや施設、イベントに様々な工夫を凝らしています。サントリーの(お茶)伊右衛門を手がけたチームが、Co2削減という人々の関心事を捉え、(大きい施設より、楽しいモール=エコSC)という発想で、 多彩な仕掛けを行っています。一例を挙げると、効率主義優先のフードコード(セルフ大衆食堂)の中央に池とピアノ生演奏の空間を創ったりしているのに驚かされました。こんな空気感を感じる事が出来ます(KY)!?
オープン後休日30万人、平日15万人と絶好調!!   

◆ 参加費 ・会員2.000円 ・一般3.500円(※資料送付後取り消しは、資料代1.000円申受け)
◎参加申込書   
12/4(木)「越谷レイクタウン」コース  「イムスクラブ」08/12月例会; 
問い合わせ℡090-3233-7847 
◎ 申込み オフィス「IED」;FAX0467-25-0834 
又は《E-mail》 yasuoka@netlaputa.ne.jp
お名前
会社名
※資料送り先 〒
ケータイ℡                    
FAX                  
(^_^)v「越谷レイクタウン」について、近く「東京タウンウォッチングの達人」(ブログ)でシリーズレポートします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京タウンウォッチング 門... | トップ | 東京タウンウォッチング 越... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

「東京タウンウォッチング」参加者募集」カテゴリの最新記事