![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0f/495efa94e3aeb4221523e21eb7b8d84d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/db6baee10d862760623b56a45566cbaf.jpg)
友人の遺作展「大底茅里の楽園」が開催となりました。
すごくいい展覧会となりました。
彼女のピュアな心に触れてじんわりとしてきます。
美しい安曇野の地もまた心洗われます。
3日間、準備・搬入・展示のお手伝いに関わり
日常とかけ離れた世界にどっぷりつかり
懐かしい友達との再会もあったり
亡くなった彼女を偲びながら
私もピュアな気持ちになりました。
きょうからまたいつもの日常生活。
うーん、なんか身体も心も重たい。
「大底茅里の楽園」
日時 4月13日(土)~21日(日)※18日(木)休館 9:00~18:00
会場 安曇野市穂高交流学習センターみらい 展示ギャラリー
長野県安曇野市穂高6765-2
TEL0263-81-3111
昨日、今日と教え子が訪問しています。担任当時のことを思い出してよいときを過ごしたことをfacebookに書いています。
大底さんも、大きくなった教え子に驚いたかも知れませんね。いろいろとありがとうございました。
穂高は今日、雪なんですね。
ご訪問ありがとうございます。掲載が遅くなりすみませんでした。
展覧会が終了してからもう随分経ってしまいました。
あれから季節がとまってしまったように寒いですね。
たくさんの方々に観ていただき好評を得たそうです。これを契機にまた新たな展開があるみたいです。