多摩丘陵の尾根の道、尾根緑道。八王子市の鑓水から、町田市の桜美林大学の北側まで約8キロの遊歩道である。桜並木が続いている。今回は鑓水の周辺だけになる。
一般道路から尾根緑道へ登る道。
一般道路から緑道に上がった所。
尾根緑道。前に見えるトラックは作業用の車。車道ではないので車は走っていない。なぜ30のマークが路面に書いてあるのかは不明。
小山内裏公園の高台を通る尾根緑道。
右側は小山内裏公園の自然保護地区(サンクチュアリ)。
鑓水の給水塔。この辺りは低く一般道と変わらない高さ。
ランキングにクリック!
にほんブログ村