「健康安全」「戦争」「産業の発展と持続性」「差別、格差、支配」「地域」「文化」の6つとした。もっと要約すると「自然と人間」「階級支配」「土地利用」「倫理と科学」の4軸 . . . 本文を読む
今、2022年。世の中はデフレで苦しんでいる。もう25年も続いている。これが止む気配はない。このまま進めば、企業の売り上げが減り、したがって従業員の給料も減り、消費が縮小し、投資も衰え、生活はぎりぎりになっていく気配だ。 . . . 本文を読む
ヨーロッパ大陸は、古今東西戦争と民族紛争の巣窟かもしれない。そこには宗教戦争という要因が横たわる。資源の争奪とそれを合理化する宗教の権威。そんなことを考えながらの散歩道。ラジオで誰かがこんなことを朗読していた。老子の言葉かな? . . . 本文を読む
いつも通信をありがとうございます。お友達の世界史のお話には感服しています。私もつれずれで、英米、アジア、アフリカの通史を年表づくりしながら、日本史と対比させながら遊んでいます。まあ、これは完成しないでしょうが。 . . . 本文を読む
この5月末で、散歩を始めて満6年になります。この地(多摩川岸辺)に住みながら、あまり親しみをもって川に接していなかった私ですが、母を失って、その直後から母が往年歩いていた岸辺の散歩道をトレースし始めたのがきっかけでした。ちょうど6年、雨の日を除くほぼ毎日多摩川~ガス橋間を早朝歩きをしています。起床時には気が重いことがあっても、歩き始めると、多様な変化をしている美しい景観に、戦争やコロナの気鬱さも吹っ飛びます。 . . . 本文を読む