![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/a3bfed102bfdae1496d9ad4f8a6b0805.jpg)
昨年ノーベル賞をもらったIPCC (気候変動に関する政府間パネル)の4次報告は次のことを警告しています。どんな対策をして2030年までに0.4度の気温上昇は不可避であるし、今後100年間に2度の上昇も不可避である。気温上昇を2度以下に抑えなければ、取り返しのつかない事態となる。
悪い夢を見ているようなお話しですが、これは正夢なのである。
産業革命以降、化石燃料の使用によって炭酸ガスなどの温暖化ガスの大気内蓄積が始まり、1970年から2004年までには加速度的に70%も増加した。これは地球の過去65万年の変化を超えている。致まり人為的な原因と断定されるのである。このまま放置しておくと、いつになるかは知らないが、次のようなシナリオも想定される。これはSF小説の世界ではなく現実のあり得べきシナリオである。
●平均気温の2.4度上昇で:
珊瑚礁ほぼ絶滅。
北米では、新規ダスト・ボウルがネブラスカを中心とする高平原州に砂漠を甦 らせ、南はテキサス州から北はモンタナ州までの5州にわたって砂丘が現れ農 業と牧畜をかき消す。
グリーンランドの氷床端が後戻りできない溶解で海面上昇は加速し、環礁国と 低位デルタ地帯を冠水する。ペルーでは、アンデスの氷河が無くなって、1千万 人が水不足に直面する。
温暖化する海はグレート・バリアー・リーフを消滅させ珊瑚礁を実質的に絶滅 させる。
世界中での生物種の三分の一は絶滅する。
●3.4度上昇で:
熱帯雨林は砂漠になる。
アマゾンの熱帯雨林は破滅的勢力の火の嵐で焼け南米を灰と煙で覆う。煙が晴 れた時にはブラジルは砂漠になっており、巨大な余剰炭素量が大気中に入り更 に地球温暖化を激化させる。北極圏の冠水は夏の月間は全く消えてしまい、三 百万年来初めて北極に氷がなくなる。北極熊、セイウチ、その他のひれ足類は 全て絶滅する。
シエラネバダの雪塊が解けてなくなるのでカリフォルニアでは水の供給が不 足する。
南アフリカのカラハリ砂漠が拡大して何千万人も立ち退く。
●4.4度上昇で:
氷冠溶解で何百万人も立ち退く。
西南極大陸の氷床が裂けて、その結果地球の海面をさらに5メートル上昇させ る。これくらいの温度が続くと、惑星全体から氷は無くなり、海面は今より70 メートル高くなる。
ヒマラヤの氷河が消えることによって南アジアの社会は崩壊し、東インドとバ ングラデーシでは何百万人もモンスーンの洪水に脅かされる。
スーパー・エルニーニョが地球気象混乱を燃え上がらせる。人類のほとんどは 高温度を避け極地に近くに避難する。避難民のうち河千万の人々がスカンジナ ビアや英国諸島に向かわざるを得ない。
世界の食糧供給は尽きる。
●6.4度上昇で:
ほとんどの生命は絶滅する。
温暖化する海は大洋堆積物の下にあるメタン・ハイドレートを放出することに なるだろう。メタンの火の玉は空中を引き裂き、さらに温暖化を引き起こす。
大洋は酸素を失い停滞し、猛毒の硫化水素ガスを放出しオゾン層を破壊する。
砂漠はほとんど北極圏にまで到達する。
想像もつかないほど強力なスーパーケーンは地球を徘徊してまわり、射流洪水 は大地から土を剥ぎ取る。何億年も無かったように温度が高くなって、地球の ほとんどの生命は吹き消されてしまっているであろう
悪い夢を見ているようなお話しですが、これは正夢なのである。
産業革命以降、化石燃料の使用によって炭酸ガスなどの温暖化ガスの大気内蓄積が始まり、1970年から2004年までには加速度的に70%も増加した。これは地球の過去65万年の変化を超えている。致まり人為的な原因と断定されるのである。このまま放置しておくと、いつになるかは知らないが、次のようなシナリオも想定される。これはSF小説の世界ではなく現実のあり得べきシナリオである。
●平均気温の2.4度上昇で:
珊瑚礁ほぼ絶滅。
北米では、新規ダスト・ボウルがネブラスカを中心とする高平原州に砂漠を甦 らせ、南はテキサス州から北はモンタナ州までの5州にわたって砂丘が現れ農 業と牧畜をかき消す。
グリーンランドの氷床端が後戻りできない溶解で海面上昇は加速し、環礁国と 低位デルタ地帯を冠水する。ペルーでは、アンデスの氷河が無くなって、1千万 人が水不足に直面する。
温暖化する海はグレート・バリアー・リーフを消滅させ珊瑚礁を実質的に絶滅 させる。
世界中での生物種の三分の一は絶滅する。
●3.4度上昇で:
熱帯雨林は砂漠になる。
アマゾンの熱帯雨林は破滅的勢力の火の嵐で焼け南米を灰と煙で覆う。煙が晴 れた時にはブラジルは砂漠になっており、巨大な余剰炭素量が大気中に入り更 に地球温暖化を激化させる。北極圏の冠水は夏の月間は全く消えてしまい、三 百万年来初めて北極に氷がなくなる。北極熊、セイウチ、その他のひれ足類は 全て絶滅する。
シエラネバダの雪塊が解けてなくなるのでカリフォルニアでは水の供給が不 足する。
南アフリカのカラハリ砂漠が拡大して何千万人も立ち退く。
●4.4度上昇で:
氷冠溶解で何百万人も立ち退く。
西南極大陸の氷床が裂けて、その結果地球の海面をさらに5メートル上昇させ る。これくらいの温度が続くと、惑星全体から氷は無くなり、海面は今より70 メートル高くなる。
ヒマラヤの氷河が消えることによって南アジアの社会は崩壊し、東インドとバ ングラデーシでは何百万人もモンスーンの洪水に脅かされる。
スーパー・エルニーニョが地球気象混乱を燃え上がらせる。人類のほとんどは 高温度を避け極地に近くに避難する。避難民のうち河千万の人々がスカンジナ ビアや英国諸島に向かわざるを得ない。
世界の食糧供給は尽きる。
●6.4度上昇で:
ほとんどの生命は絶滅する。
温暖化する海は大洋堆積物の下にあるメタン・ハイドレートを放出することに なるだろう。メタンの火の玉は空中を引き裂き、さらに温暖化を引き起こす。
大洋は酸素を失い停滞し、猛毒の硫化水素ガスを放出しオゾン層を破壊する。
砂漠はほとんど北極圏にまで到達する。
想像もつかないほど強力なスーパーケーンは地球を徘徊してまわり、射流洪水 は大地から土を剥ぎ取る。何億年も無かったように温度が高くなって、地球の ほとんどの生命は吹き消されてしまっているであろう