![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/01cedecdad64a99ad051eb0675f60f79.jpg)
071231年末年始のごあいさつ
今年もおつきあいいただきまことにありがとうございました。
数年来、仕事もほどほどに、時間を大切にと心がけておりますが、その思いとは別に、喜怒哀楽織り交ぜながら、平凡な余生を送っていると言ったところです。
私ごとでは、家族ならびに親しい友人はこぞって健康を保持し平穏であったことを感謝しています。また待望しておりました初孫にも恵まれ、その成長を見守る楽しみが増えました。
個人的には、ただならぬ世の中にあって、叶うことをせねばと、平和憲法を守る九条の会への参加と、ブラジル移民100周年を機に友人たちと集う山代ブラジルの会(八丁堀会)の開設、トマトフェスタの地元開催などに動きました。
新年からは、㈱地域事業研究所は関係企業と協力し、温暖化ガス問題を扱うコンソーシアムを作ります。
簡単ではありますが、年末年始に当たりましてごあいさつをさせていただきます。
2008年が皆様にとりましてすばらしい年になりますよう祈念いたしております。
2007年12月31日
山代勁二(㈱地域事業研究所代表、創造農学研究会代表)
今年もおつきあいいただきまことにありがとうございました。
数年来、仕事もほどほどに、時間を大切にと心がけておりますが、その思いとは別に、喜怒哀楽織り交ぜながら、平凡な余生を送っていると言ったところです。
私ごとでは、家族ならびに親しい友人はこぞって健康を保持し平穏であったことを感謝しています。また待望しておりました初孫にも恵まれ、その成長を見守る楽しみが増えました。
個人的には、ただならぬ世の中にあって、叶うことをせねばと、平和憲法を守る九条の会への参加と、ブラジル移民100周年を機に友人たちと集う山代ブラジルの会(八丁堀会)の開設、トマトフェスタの地元開催などに動きました。
新年からは、㈱地域事業研究所は関係企業と協力し、温暖化ガス問題を扱うコンソーシアムを作ります。
簡単ではありますが、年末年始に当たりましてごあいさつをさせていただきます。
2008年が皆様にとりましてすばらしい年になりますよう祈念いたしております。
2007年12月31日
山代勁二(㈱地域事業研究所代表、創造農学研究会代表)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます