四季の花々と風景

日々目についた花々や風景の雑感

2023.11.22 紅葉とダルマの勝尾寺

2023-11-23 | 日記
 好天の箕面の勝尾寺に行ってきました。
 千里中央から路線バスで行く予定が、出発時刻に遅れてタクシー利用を思案しているところに臨時増発バスが到着してホッとしましたが、バスは満杯で立っていくことに。
 車内は海外からの観光客ばかり、インバウンド凄いな!
 山門は修復工事中で残念ながら見ることはできませんでしたが、入口にレストハウス等ができて10数年まえ訪れた時とは様変わりしていました。
 やはり境内で出会う参拝(?)者は8割方が外国人ではないかと思われるほどでした。
 風もなく、比較的暖かめで紅葉も綺麗で満足の一日でした。


 

橋の下からのミストが幻想的。









「勝ダルマ奉納棚」

空を睨んで何を・・・。





本殿では次から次へと参拝客が。


鐘楼でもダルマがいっぱい。










多宝塔をバックに燃える紅葉。



紅葉に囲まれた多宝塔。

以前に訪れた時よりダルマがいたるところにいっぱいでした。いったい何体の勝ダルマが奉納されているのでしょうか? 一万体どころでないと思うのですが?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする