四季の花々と風景

日々目についた花々や風景の雑感

2018.07.09 豪雨後の万博外周

2018-07-09 | 日記
  大阪北部地震、そして今度は西日本各地の豪雨、被害を単純には比較することはできませんが
 震災被害の方がなんとなく霞むほどの数十年に一度の豪雨と被害です。
  あらためて被災された方々にお見舞い申し上げます。
  そんな中、今日は梅雨明け宣言だそうで、一昨日までのあの大雨はなんだったのかと思われる
 程の好天気で一週間ぶりの散歩です。

 

 

 
  「シモツケ」の花が葛の葉の中に鮮やかに咲いていました。咲き切った花は打ち上げ花火が
  パッと開いたようです。 花言葉が「無駄」「無益」が似合わないように思うのですが?

 
  サルスベリがもう可憐なフリルの花びらを付けて咲き始めていました。

 

 
  こちらは「ワルナスビ」ではない「イヌホウズキ」というようで花はよく似ているが葉などに
 棘がない。ワルナスビと一緒でナス科ナス属でホウズキやナスのように役に立たないからバカナ
 スとも呼ばれているそうです。かわいそう。

 
  蝶のとまるアザミの花

 
  「サフランモドキ(ゼフィランサス)」花が相変わらずに可愛い。
  花言葉も清純な愛・陽気・喜び・歓喜などがあるらしい。

 

 
  こちらはトンボ、カメラを近づけても、じっとしていました。
  公園や外周の樹上から、シ・シ・シ・シッと蝉の声が聞かれました。もう、夏に突入です。
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.07.02 万博記念公園日本庭園

2018-07-04 | 日記
2017.07.02 日本庭園 はす池にて
    万博記念公園日本庭園のはす池にて象鼻杯([象鼻盃、ぞうびはい]    とは、ハスを茎の途中で切り落とし、そのハスを用いて葉に 酒などの     飲......


  梅雨の中休みか朝から気温は上昇気味です。丁度蓮の花の見ごろではと、約2週間ぶりに万博へ向
 け出かけました。
  地震の影響で中央口は閉鎖とのこと、東口からの入園です。中央口建物は低い建物なのに被害と
 は?
  「早朝観蓮会・象鼻杯」の開催中でした。今回もそのつもりではなかったので、10時前の入園です。
  日本庭園入り口直ぐの休憩所で心字池を前にお茶を飲んでいると雀が寄ってきて、食べ物をねだる
 ような感じで手すりに長い間、とまっていました。
  時計回りに庭園を回り、最後に蓮池へ向かいました。
  グループでの撮影か、蓮池休憩所では、昼前ということもあってベンチはいっぱいでした。
  一通り、撮って空腹も感じて帰路に着きました。
  メールをもらって、丁度1年前7月2日、日本庭園へ行っていましたのでブログを書くことにしました。
 写真の腕も文章力も、上がっていないのをつくずく実感しました。
  同じような写真になりますが、掲載します。

 

 

 
  「木漏れ日の滝」にて

 

 

 
  散った蓮の花びらが帆掛け船のように、スーッと水面を滑る

 

 
  合歓の花も1年前と同様、咲いていました。よく見ると開きかけたつぼみからは、あの長い糸の
 ような花びらが覗いている。ふしぎなものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする