龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

「空のほほえみ方」(「ウマ娘シーズン3」第4話エンディングテーマ)を購入

2025-02-14 17:51:36 | music
アニメ「ウマ娘」のシーズン1、シーズン2、「ロード・トゥ・ザ・トップ」の各作品に関する楽曲は、それぞれ何枚もCDを買っている。リリースされたあと結構すぐに。

「シーズン2」と「RTTT」は名曲が何曲もあったので。

が、「シーズン3」に関しては、主題歌もエンディングテーマもあんまり・・・という出来だったから完全にノーマークだった。シーズン3の第4話限定のエンディングテーマがこんなに素晴らしい楽曲だったなんて。中の人(声優さん)の歌もかなり上手。

というわけで、先々週の土曜日にコレを聴いて早速CDを発注した。

惜しむらくは、これが流れるエンディングでせっかくの天皇賞・春のレースシーン自体を「背景」として消費しちゃったことだな。駆け足でもよいから本編の最後でそこそこ描いてくれたら、もっとこの曲の存在もアピールできたのではなかったかな?

情緒あるイイ曲なので、一回こっきり使って済まされちゃったのが実に勿体ない。繰り返し聴いてたっぷりこの曲に感情移入したあと第4話の後半をまた見返したら、えらく感動しちゃえたし。


空のほほえみ方

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「願いのカタチ」

2024-12-16 18:58:16 | music
土曜日の午前中にアニメ「ウマ娘2期」をテレビ東京がこっそり再放送をしている。

一昨日は11話の放送(残り2話)だったが、その前の第10話ではツインターボがオールカマーで大逃げを成功させ「これが諦めないってことだぁああああああああああああああああああ」のシーンで号泣。バックで流れていてそのままエンディングへと続くこの曲がやはりとても良いことに気付いた。

買おう。

このシーン絡みで涙腺崩壊した直後に競馬のマークカードを塗り塗りしたせいで金額の桁を間違えたのかもしれぬ。先週土曜日は。

願いのカタチ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹内まりや「Turntable」を聴きなおす

2024-10-28 23:36:15 | music
竹内まりやさんの新作CDが発売になったタイミングで、NHKが宣伝番組を先週やっていたのを観た。

出身地のそばの出雲大社を訪れるシーンの他、過去を振り返る流れを見ながら、よくよく考えたら「Turntable」という数年前にリリースされたCDをまだろくに聴き込んでいないのを思い出した。

というわけでそのCDの収録曲を眺めてみると、岡田有希子さんや広末涼子さんをはじめ他人に提供した楽曲のカバーの並びのところで「恋、はじめまして」という曲目が目に止まる。

これどんな曲だったっけ?・・・と再生してみたら・・・。

思いっきり聴いたことのあった曲だったので即パソコンに取り込んでスマホにも転送。

ユーチューブには岡田有希子さんバージョンが。

-Dreaming Girl-恋、はじめまして

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森高千里「私の夏」がツボに入った2024年夏

2024-08-14 23:54:31 | music
鼻にかかった声音がかつてはそんなに好みではなかった森高千里さんの楽曲だが、どういうわけか今年彼女の「私の夏」がツボに入った。YouTubeで聴きまくっている「公式」の映像は、いかにも前世紀ちっくなシロモノなのだけれど、それはそれで良い(今風の言い回しなら「良き」をラストにすべきだったりして?)。

歌詞に「沖縄の海へ行こう」なんてフレーズがあり、実際にANAのCMに使われていたそうな。その当時TVで結構遭遇していたであろうに全然記憶にないあたり、全盛期の森高さんに殆ど関心がなかったのがうかがえたりもする。

まあ当時は当時、今は今。

これほど気に入ってしまっている以上、お気に入り楽曲500曲以上をランダムで聴いているスマホに是が非でも入れたいから、「私の夏」の収録アルバム「DO THE BEST」を購入。サブスクで済ますのではなく、あくまでも現物主義なので。

いくつか入れているスマホのアプリケーションの中で、最も音が良く聴こえるような気がする(錯覚かもしれないけれど)モノには、およそ550曲の中から1割ほどさらにお気に入りを厳選して聴けるようにしてあり、そこにも当然入りそうな勢い。

こういうナイスな曲を、いままで食わず嫌い的に「放置」してきたとは・・・。

森高千里 『私の夏』 (PV)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キング・オブ・アンノウン(by「カセットテープミュージック」)柴田まゆみ「白いページの中で」

2024-06-17 12:39:54 | music
不定期放送状態なのだが、中身によっては録画することにしているBS12「カセットテープミュージック」。先月末の「第2回 Unknown歌謡祭」回が未視聴だったのでチェックしてみた(昨夜の「岡村靖幸」回はスルー)。

その中で「キング・オブ・アンノウン」として紹介されていたのが柴田まゆみさんの「白いページの中で」。

この曲だけを発表して引退してしまったアーティストさんとのことだが、この曲のタイトルとアーティスト名をどこかで目にしていた気がした。自分で買った記憶は全く無いし、「先代」が「もう不要だから欲しいのがあれば持っていけ!」と寄越したCDの中でたまたま見つけていたとしか考えられなかったから、一枚一枚CDケースの裏面を確認してみると・・・。

ビンゴ。ワーナーミュージックから出されていた「ニューミュージック・ベスト・セレクション」というオムニバス形式のCDの8曲目に収録されているではないか。先代、ナイスな買い物をしてくれていたようだ。親に感謝しないといけない。

その次の9曲目がスターダスト・レビューの「夢伝説」。タイトルを見ただけではピンとこなかったけれど、通して聴いてみると何度か聴いた記憶もあったしなかなか。この度これら2曲をスマホに取り込むことにした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする