龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

ジュースに入れる人参はよく茹でてから

2015-08-31 22:10:44 | days
今日、8月31日は、野菜の日とか。

今月に入ってから、野菜と果物数種類をミキサーで絞った野菜ジュースを飲むようになっている。

かねてより、人参だけは軽く湯がいて、表面の何やら悪さをする成分をなきものにしたつもりになってきたが、どうも軽く湯がくだけじゃなく、ある程度火を通す必要もあるようだ。

何せ、せっかくビタミンCが取れるように果物を何種類か入れているのに、よりによってそのビタミンCをダメにするように働く成分が生の人参にはあるとか。とてもじゃないが表面を軽く湯がくだけでは足りないだろう。

明日からは、人参だけはそれなりに茹でてからジュースの材料にせな・・・。

そのためのセルフメモを、こうして野菜の日に記す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のレオタード3人組

2015-08-31 15:01:03 | tv
土曜日の深夜だったか、NHKをなんとなくつけっぱなしにしていると、ウッチャンのコント番組のようなものが始まった。

ハッキリ言って、NHKがあんなのやるな、クダラナイのは民放がやるべきものという感じで、冷ややかな気分になっていったが、ふと気が付くと、液晶画面上ではレオタード姿の美女3人が、怪しげな踊りを始めていた。

よくよく見ると、西田尚美さんに、臼田あさみさん。もうひとりは名前がわからなかったが、石橋杏奈さんとのちに判明。この人も、前者二人に負けず劣らずのキュートさ。

そんな美女三人が、妙に変な踊りを、しかもレオタードでやっている。

夜中に、なんてシュール・・・。

慌てて録画しようとレコーダーを起動させているうちにあっさり番組は終了。

仕方がないので、ネットで検索かけてみると、あの三人組は北条司の「キャッツアイ」のパクリ・コントをやっている面々なんだそうな。

レオタードの配色は、言われてみればまさにそれ。まあコントの内容はさておき、とくに西田尚美さんあたりが、どんな気分でレオタードを着てあれをやっているのか?想像するだけでうっとり来るものがある。

きっと複雑な胸のうち。そう・・・。きっとそんな気分なのに違いない!・・・と妄想させるところにこそ、ロマンがあるのだから。

それに、3人中2人がお気に入り系の女優さんである。並々ならぬインパクトをくらうのも当然なのだ。

まあ、ウッチャンの女性の趣味は、ごく一部以外だいたいこちらの好みとフィットしてきたし、このお三方のラインナップも、言わずもがなである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードクエストが勝利・・・新潟2歳ステークス

2015-08-30 23:28:15 | horse racing
結果 2015年 新潟2歳ステークス

1着 ◎ ロードクエスト(田辺)
2着   ウインファビラス(松岡)
3着   マコトルーメン(勝浦)

4着 ☆ ペルソナリテ(柴田大)
5着   キャプテンベリー(大野)

1-12-8番人気。


1着が勝ち馬の固定。2着席が7枠の14番、15番の馬単を買っていたから、てっきりこのどちらかが2着に来ているものと確信していた。

が、よくよく見ると、同じ7枠の残り1頭の13番・・・。信じられん。

1-7の枠も買ってないし。

そして3着席は、キーンランドカップで人気のない4枠7番(マジンプロスパー)を使うか?と狙ったら、こちらで4枠7番が稼働。このレース3着席のマコトルーメンがそれ。

ヤガラセだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウキヨノカゼが勝利・・・キーンランドカップ(2015年)

2015-08-30 23:23:48 | horse racing
結果 2015年 キーンランドカップ

1着   ウキヨノカゼ(四位)
2着 ▲ トーホウアマポーラ(福永)
3着 △ ティーハーフ(国分優)

4着 ◯ オメガヴェンデッタ(横山典)
5着   レッドオーヴァル(岩田)

8-9-1番人気。


四位が2週連続の重賞勝ち。

プラス4のデムーロはおさえていたが、マイナス4の馬に「四」位が乗る二重の後押しが気になって、買い目から外したらこれ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟2歳ステークス

2015-08-30 15:06:51 | horse racing
昨日の新潟メインのBSN賞で、3着以内確実だったアジアエクスプレスを、トップハンデとはいえ4着お芝居させた胴元さんの着順管理。

その鞍上だった北村宏が、ここではルグランフリソンに乗る。怪しいので対抗扱いとする。


そして、新潟競馬場のお笑いゲストは、じゅんいちダビッドソンという見慣れぬ名前。

ウィキで調べてみると、サッカー日本代表の本田のそっくりさんのようだ(似てるお笑いがいたっけ、そう言えば)。代表の背番号は4番。ACミランでは、剥奪されずまだ10番だったのかしらん?

ここでの4番プリンシパルスターは囮で、逆4番目の15番が・・・。その北村宏のルグランフリソンであった。

もちろん、両方が囮で、札幌・キーンランドカップのプラスマイナス4(デムーロ&四位)にサインが及ぶ可能性が出てくるのだが、果たして?


新潟2歳ステークス


◎ ロードクエスト
◯ ルグランフリソン
☆ ペルソナリテ
※ ヒプノティスト
▲ プリンシパルスター
△ ウインミレーユ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする