直近3回いずれも同じアディダスのソーラーブースト3を履いてのジョギングに。
どうしても足さばきが間延びするものの、そんな中でいかに効率よく動かすかの実験をしている体(てい)も少々。必然的になるべく体の真下で着地するようにして、そのまま後ろへ抜かそうとするわけだが、どうしてもここでどっしりと一旦乗っちゃうタイミングが出てきてスパッとさばけない。
キツめのシューズを履くと、靴の中の浮腫(個人的に出現する花粉症後期特有のリアクション。空気中の杉花粉が少なくなり、桧の花粉メインになると発生するような?)により「靴ずれの嵐」が発生しやすいから、それを避ける意味もあるわけで、今後も3月の終わりから4月いっぱいは毎年こんなもっさりジョグが続くのだろう。
この機会に距離を少し伸ばすのもいいなと思いつつジョグって、たった1kmだけ遠回りして終了。
連続して履いて過度なストレスまみれにならないのは、下からの衝撃吸収作用に少なからぬ心地よさがあるからっぽい。さもなければ、単なるかさばりシューズとして何ヶ月かに1度履けばよいという扱いになるわけで・・・。
本日11.24km(5:32/km)
4月合計43.37km
どうしても足さばきが間延びするものの、そんな中でいかに効率よく動かすかの実験をしている体(てい)も少々。必然的になるべく体の真下で着地するようにして、そのまま後ろへ抜かそうとするわけだが、どうしてもここでどっしりと一旦乗っちゃうタイミングが出てきてスパッとさばけない。
キツめのシューズを履くと、靴の中の浮腫(個人的に出現する花粉症後期特有のリアクション。空気中の杉花粉が少なくなり、桧の花粉メインになると発生するような?)により「靴ずれの嵐」が発生しやすいから、それを避ける意味もあるわけで、今後も3月の終わりから4月いっぱいは毎年こんなもっさりジョグが続くのだろう。
この機会に距離を少し伸ばすのもいいなと思いつつジョグって、たった1kmだけ遠回りして終了。
連続して履いて過度なストレスまみれにならないのは、下からの衝撃吸収作用に少なからぬ心地よさがあるからっぽい。さもなければ、単なるかさばりシューズとして何ヶ月かに1度履けばよいという扱いになるわけで・・・。
本日11.24km(5:32/km)
4月合計43.37km