キウイの受粉が続いています。
今日は時々雨の降るお天気でしたが、キウイは待ってくれません、花を咲かせます。
昨日と今日で8~9割が咲きました。
今年は雨が少ないので、いい花が咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/b39eb60f0475ea4db111762d650a3cc9.jpg)
二つ並んだ右の花のように、花びらは水平です。
ところが授粉適期となると、花びらを持ち上げ、白い雌しべに授粉しやすいようになるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/521686a3509b5d86b71c1c8ddf64aeed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/fd0deb671de034c3de9a114bdd570133.jpg)
花の知恵はすごいものです。
授粉作業も峠を越えました。
今日のびっくり
我が家は爪楊枝を食器棚に置いています。
必要に応じて1本ずつ取りだしています。
たくさん使うことがあったので、食器棚から取り出しました。
上から見てびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/b308532b443d6d0323487c7fad866f6c.jpg)
この形自然に出来たものです。
それとも、こんな物を喜んでブログに書いているのはリンだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
今日は時々雨の降るお天気でしたが、キウイは待ってくれません、花を咲かせます。
昨日と今日で8~9割が咲きました。
今年は雨が少ないので、いい花が咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/b39eb60f0475ea4db111762d650a3cc9.jpg)
二つ並んだ右の花のように、花びらは水平です。
ところが授粉適期となると、花びらを持ち上げ、白い雌しべに授粉しやすいようになるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/521686a3509b5d86b71c1c8ddf64aeed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/fd0deb671de034c3de9a114bdd570133.jpg)
花の知恵はすごいものです。
授粉作業も峠を越えました。
今日のびっくり
我が家は爪楊枝を食器棚に置いています。
必要に応じて1本ずつ取りだしています。
たくさん使うことがあったので、食器棚から取り出しました。
上から見てびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/b308532b443d6d0323487c7fad866f6c.jpg)
この形自然に出来たものです。
それとも、こんな物を喜んでブログに書いているのはリンだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)