九州2日目(2月14日)、柳川の観光です。
この日はバレンタインデーなので、リンは出発前の12日に、長男一家4人にチョコレートをプレゼントしました。
さて、柳川と言えば川下り。
今は冬なので、こたつに入って川下りです。
こたつに入っているので、暖かいのですが写真は撮りにくいです。
橋を幾つも潜り、
水鳥も遊びに来て、
途中にお店があって、こんな楽しみもあります。
今、柳川は雛めぐりが出来るので、川下りをしながらお雛様を見ることが出来ます。
お昼に柳川名物、うなぎせいろ蒸しを食べた後、今度は歩いて柳川をめぐりました。
柳川藩主立花家14代当主が松濤園(「御花」と呼ばれているそうです。)
日本建築と
洋館が並んでいます。
和風の方にもたくさんお雛様が飾られています。
吊るし雛の一つ一つに意味があるそうです。
廊下や庭にもひな人形がありました。
長崎の街やランタンフェスティバルや柳川を満喫して、リン達の女子会おばちゃん会は終わりました。
後は、新幹線、特急くろしお、ローカルな和歌山線を乗り継いで我が家にたどり着きました。
この日はバレンタインデーなので、リンは出発前の12日に、長男一家4人にチョコレートをプレゼントしました。
さて、柳川と言えば川下り。
今は冬なので、こたつに入って川下りです。
こたつに入っているので、暖かいのですが写真は撮りにくいです。
橋を幾つも潜り、
水鳥も遊びに来て、
途中にお店があって、こんな楽しみもあります。
今、柳川は雛めぐりが出来るので、川下りをしながらお雛様を見ることが出来ます。
お昼に柳川名物、うなぎせいろ蒸しを食べた後、今度は歩いて柳川をめぐりました。
柳川藩主立花家14代当主が松濤園(「御花」と呼ばれているそうです。)
日本建築と
洋館が並んでいます。
和風の方にもたくさんお雛様が飾られています。
吊るし雛の一つ一つに意味があるそうです。
廊下や庭にもひな人形がありました。
長崎の街やランタンフェスティバルや柳川を満喫して、リン達の
後は、新幹線、特急くろしお、ローカルな和歌山線を乗り継いで我が家にたどり着きました。