北海道旅行3日目、旭岳から旭川へ向いました。
旭川では、旭山動物園へ行コースと、上野ファームへ行くコースに分かれました。
リンはもちろん、上野ファームです。
お昼は、旭川ラーメン村です。

たくさんのラーメン屋さんが集まっています。
普段あまりラーメンを食べないので、ラーメンの事が良く分らないので適当に入りました。
Saijoさんでおススメを聞くと、塩烏骨鶏ラーメンを勧められました。

スープが濃厚で美味しかったです。
お昼御飯が済むと、いよいよ上野ファームです。
上野ファームは、風のガーデンを作った上野砂由紀さんがお母さんと二人で、北海道にあった植物を考え、厳選して造られた庭園です。
入場口からすごいのです。

ミラーガーデンと呼ばれて、左右対称に植栽さています。








白い花を集めたホワイトガーデン。




春にはチューリップやスイセン、ムスカリなどの球根類が咲く白樺の林です。

もうため息の出るような庭園で、ここだけでも100枚くらい写真に撮りました。
バラがたくさん咲いていていい香りが漂い、お庭を巡りながら感動しっぱなしでした。
いつまでもここにいたいです。
でも、そうも言っていられず、旭山動物園へ行った人たちと合流し、新千歳空港へ向いました。
高速道路を走っていると雨が降りだしました。
3日間観光中は雨が降らず、やはりりんふうふは晴れ男、晴れ女でした。
新千歳空港では、関西空港行きまで3時間待たなければなりません。
あちこちお店を覗いたり、コーヒーを飲んだり

夕食を食べて過ごしました。

長い間北海道旅行にお付き合い頂き有難うございました。
上野ファームの花の写真がたくさんありますので、又機会があればup思います。
旭川では、旭山動物園へ行コースと、上野ファームへ行くコースに分かれました。
リンはもちろん、上野ファームです。
お昼は、旭川ラーメン村です。

たくさんのラーメン屋さんが集まっています。
普段あまりラーメンを食べないので、ラーメンの事が良く分らないので適当に入りました。
Saijoさんでおススメを聞くと、塩烏骨鶏ラーメンを勧められました。

スープが濃厚で美味しかったです。
お昼御飯が済むと、いよいよ上野ファームです。
上野ファームは、風のガーデンを作った上野砂由紀さんがお母さんと二人で、北海道にあった植物を考え、厳選して造られた庭園です。
入場口からすごいのです。

ミラーガーデンと呼ばれて、左右対称に植栽さています。








白い花を集めたホワイトガーデン。




春にはチューリップやスイセン、ムスカリなどの球根類が咲く白樺の林です。

もうため息の出るような庭園で、ここだけでも100枚くらい写真に撮りました。
バラがたくさん咲いていていい香りが漂い、お庭を巡りながら感動しっぱなしでした。
いつまでもここにいたいです。
でも、そうも言っていられず、旭山動物園へ行った人たちと合流し、新千歳空港へ向いました。
高速道路を走っていると雨が降りだしました。
3日間観光中は雨が降らず、やはりりんふうふは晴れ男、晴れ女でした。
新千歳空港では、関西空港行きまで3時間待たなければなりません。
あちこちお店を覗いたり、コーヒーを飲んだり

夕食を食べて過ごしました。

長い間北海道旅行にお付き合い頂き有難うございました。
上野ファームの花の写真がたくさんありますので、又機会があればup思います。