ニュージーランド旅行、いよいよ最終日です。(18日、19日)
最終日はオークランドの観光です。
オークランドはニュージーランド最大の都市で、「帆の街」と呼ばれています。
今日テレビで言ってましたが、3戸に1戸はヨットを所有しているそうです。
マイケルジョセフ・メモリアルパーク

左右対称に花など植栽されています。
オークランドドメイン・ウインターガーデンではたくさんの珍しい花に会えました。





昼食後は自由時間だったので、ワイタケレのミニハイキングに参加しました。
ワイタケレ森林公園の原生林を歩きました。


マオリ族の人たちにとって聖なるカウリ木やシダ、蔓です。
カウリは成長が遅く日当たりが好きなので、日当たりの悪い下枝は落としてしまい、上へ上へと伸びていくそうです。
ワイタケレ最古のカウリに対面です。

樹齢1000年、高さ50メートル以上、幹の周り約15メートルだそうです。
この大きさ、写真では表現できません。
しっかりパワーを貰いましたよ。
ニュージーランド最後の夕食は大黒屋さんで鉄板焼きです。

ホテルへは歩いて帰ります。
その途中すごいものを発見。

これ道路のすぐそばです。
ツアー参加者の中で、誰も挑戦する人はいませんでした。
さていよいよニュージーランドともお別れです。
朝6時の飛行機なので、夜中の2時45分にモーニングコール。
3時20分ホテル出発です。
旧正月に中国から観光客が押し寄せるそうで、空港は春節の飾りがいっぱいです。

6時出発予定の飛行機、1時間以上遅れました。
オークランド空港の夜明けです。

関西空港まで9100km以上、約11時間かけて飛びます。

関空の駐車場で車に乗ってびっくり、温度計が4℃です。
やっぱりニュージーランドは夏だったのです。
長々、旅行記書き続けましたが、お付き合い頂き有難うございました。
ニュージーランド自然が雄大で素晴らしいところでしたが、もう一つすごいのが街でも観光地でもごみ一つ落ちていないのです。
これは見習わなければいけないことですね。
行ってよかったニュージーランドです。
最終日はオークランドの観光です。
オークランドはニュージーランド最大の都市で、「帆の街」と呼ばれています。
今日テレビで言ってましたが、3戸に1戸はヨットを所有しているそうです。
マイケルジョセフ・メモリアルパーク

左右対称に花など植栽されています。
オークランドドメイン・ウインターガーデンではたくさんの珍しい花に会えました。





















昼食後は自由時間だったので、ワイタケレのミニハイキングに参加しました。
ワイタケレ森林公園の原生林を歩きました。




マオリ族の人たちにとって聖なるカウリ木やシダ、蔓です。



カウリは成長が遅く日当たりが好きなので、日当たりの悪い下枝は落としてしまい、上へ上へと伸びていくそうです。
ワイタケレ最古のカウリに対面です。


樹齢1000年、高さ50メートル以上、幹の周り約15メートルだそうです。
この大きさ、写真では表現できません。
しっかりパワーを貰いましたよ。
ニュージーランド最後の夕食は大黒屋さんで鉄板焼きです。




ホテルへは歩いて帰ります。
その途中すごいものを発見。



これ道路のすぐそばです。
ツアー参加者の中で、誰も挑戦する人はいませんでした。
さていよいよニュージーランドともお別れです。
朝6時の飛行機なので、夜中の2時45分にモーニングコール。
3時20分ホテル出発です。
旧正月に中国から観光客が押し寄せるそうで、空港は春節の飾りがいっぱいです。

6時出発予定の飛行機、1時間以上遅れました。
オークランド空港の夜明けです。

関西空港まで9100km以上、約11時間かけて飛びます。

関空の駐車場で車に乗ってびっくり、温度計が4℃です。
やっぱりニュージーランドは夏だったのです。
長々、旅行記書き続けましたが、お付き合い頂き有難うございました。
ニュージーランド自然が雄大で素晴らしいところでしたが、もう一つすごいのが街でも観光地でもごみ一つ落ちていないのです。
これは見習わなければいけないことですね。
行ってよかったニュージーランドです。