午後からは雨と言う予報でしたが、時々小雨が降る程度でした。
まず、雨が降っていない午前中にジャガイモの芽かきをしました。

たくさん芽が出ているのを

2本にします。
花壇の草引きが残っていたので、お昼までに片付けようと頑張りました。
花壇は今、ネモフィラがたくさん咲いているのですが、込み合って蒸れている所は花が咲いていても撤去しました。
午後、たけのこ掘りに竹藪へ。
タケノコがたくさん顔を出しているのですが、我が家と長男のところで食べる量だけ掘りました。
家に帰り、すぐアク抜きのため茹でます。
七輪に炭と豆炭を入れ、皮をむいたタケノコの入った鍋を載せれば、もう放っておけます。
大きな鍋に2杯茹でたのですが、まだタケノコが残っています。
つれあいが知人の所へ配達しました。
タケノコが欲しい方は竹やぶで好きなだけ掘ってください。
シンビジウムがまだ家の中に置いたままです。
外へ出すのは曇りか雨の日が最適です。
花の付いていない鉢を外に出しました。
花が咲いているものは、明日曇っていれば、花を切って外に出そうと思っています。
まず、雨が降っていない午前中にジャガイモの芽かきをしました。


たくさん芽が出ているのを


2本にします。
花壇の草引きが残っていたので、お昼までに片付けようと頑張りました。
花壇は今、ネモフィラがたくさん咲いているのですが、込み合って蒸れている所は花が咲いていても撤去しました。
午後、たけのこ掘りに竹藪へ。
タケノコがたくさん顔を出しているのですが、我が家と長男のところで食べる量だけ掘りました。
家に帰り、すぐアク抜きのため茹でます。
七輪に炭と豆炭を入れ、皮をむいたタケノコの入った鍋を載せれば、もう放っておけます。
大きな鍋に2杯茹でたのですが、まだタケノコが残っています。
つれあいが知人の所へ配達しました。
タケノコが欲しい方は竹やぶで好きなだけ掘ってください。
シンビジウムがまだ家の中に置いたままです。
外へ出すのは曇りか雨の日が最適です。
花の付いていない鉢を外に出しました。
花が咲いているものは、明日曇っていれば、花を切って外に出そうと思っています。