お昼過ぎから雨になるという予報なので、朝からデコポンを収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/171a0e1d37c76e9c2b51c5a272aa2e99.jpg)
台風の風をもろに受けたデコポンの木は、根が飛び出したり、木が倒れたりしています。⇒こちら
今年は豊作だったのですが、風ですり傷が出来たり、木が倒れたので地面に着いている実がたくさんあります。
地面についている実は、腐敗の原因になるので収穫しません。
時間がある時に採って、デコポンジャムを作ろうと思っています。
雨が降る前に収穫が終わりました。
9月から続いた果樹の収穫がすべて終了です。
大根が大きくなってきました。
べったら漬けにしようと、小雨のうちに抜いてきて、下漬けをしました。
大根は大きいので、6本で10Kありました。
昨日作った年賀状を印刷して見ました。
(心配だったプリンターですが無事印刷出来ました)
葉書大にすると、バランスが悪いので作り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/eacc4354c4da67165901a277e0f31f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/171a0e1d37c76e9c2b51c5a272aa2e99.jpg)
台風の風をもろに受けたデコポンの木は、根が飛び出したり、木が倒れたりしています。⇒こちら
今年は豊作だったのですが、風ですり傷が出来たり、木が倒れたので地面に着いている実がたくさんあります。
地面についている実は、腐敗の原因になるので収穫しません。
時間がある時に採って、デコポンジャムを作ろうと思っています。
雨が降る前に収穫が終わりました。
9月から続いた果樹の収穫がすべて終了です。
大根が大きくなってきました。
べったら漬けにしようと、小雨のうちに抜いてきて、下漬けをしました。
大根は大きいので、6本で10Kありました。
昨日作った年賀状を印刷して見ました。
(心配だったプリンターですが無事印刷出来ました)
葉書大にすると、バランスが悪いので作り直しました。