朝には雨が止んでいましたが、柿の摘蕾が出来ないのでゆっくりしたスタートです。
朝の仕事を終えた後、菜園を見回りました。
たくさん芽生えた蕪はダイコンサルハムシに食べられ、小さな穴がいっぱい開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3c/68977d8c007e25bd310c5d35a8f5cce4.jpg)
この時期の蕪の栽培は初めてですが、無事に育つか心配になって来ました。
ほうれん草の方は順調で、小さな本葉が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/2098e003338f8f1ddb7a4201e91a8397.jpg)
もう少し大きくなったら間引きます。
小さな草の芽がたくさんでているので、草引きをしないと駄目です。
柿の摘蕾と菜園仕事、忙しくなります。
朝の仕事を終えた後、菜園を見回りました。
たくさん芽生えた蕪はダイコンサルハムシに食べられ、小さな穴がいっぱい開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/cbb693e26bd9f0bcfe7c09265a5aab47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3c/68977d8c007e25bd310c5d35a8f5cce4.jpg)
この時期の蕪の栽培は初めてですが、無事に育つか心配になって来ました。
ほうれん草の方は順調で、小さな本葉が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a9/36ef3f13a35d08a3502d6ebdc00e1360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/2098e003338f8f1ddb7a4201e91a8397.jpg)
もう少し大きくなったら間引きます。
小さな草の芽がたくさんでているので、草引きをしないと駄目です。
柿の摘蕾と菜園仕事、忙しくなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます