予報通り時々時雨が降る寒い一日でした。
はるみが色づいて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/99bd5913b1c185ce0e33b11e16740163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/06/a78f7e5f68e63503f106106c6c1f977d.jpg)
寒い一日でしたが、このビタミンカラーを見るとホッとします。
色付いたはるみは寒さに弱く、貯蔵中の腐敗の原因にもなります。
紀北地方は12月に入ると、霜が降りたり時には雪やみぞれが降ります。
さらに今年はラニーニャ現象のため、寒さが厳しくなる予報です。
1回目はよく色付いたものから収穫します。
青みが残っているものは、後日色付いてからの収穫となります。
今年は表年(豊作)なので、収穫に日にちがかかりそうです。
はるみが色づいて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/3c6ab9f792d6d36d200a10e92b9318db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/99bd5913b1c185ce0e33b11e16740163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/06/a78f7e5f68e63503f106106c6c1f977d.jpg)
寒い一日でしたが、このビタミンカラーを見るとホッとします。
色付いたはるみは寒さに弱く、貯蔵中の腐敗の原因にもなります。
紀北地方は12月に入ると、霜が降りたり時には雪やみぞれが降ります。
さらに今年はラニーニャ現象のため、寒さが厳しくなる予報です。
1回目はよく色付いたものから収穫します。
青みが残っているものは、後日色付いてからの収穫となります。
今年は表年(豊作)なので、収穫に日にちがかかりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます