茨城空港としても知られるようになった百里基地
私はずいぶん前から知ってるけど(自衛隊もののマンガで)
大昔、若い頃には入間基地や横田基地にも行ったけど
百里はまだ行ったことないので行ってみようかな~
今日はPカンらしいし、戦闘機見るのに最適じゃない?
百里基地の戦闘機の写真は
こちら。
が~~~~~ん
土日、祝日、GW中の平日は飛行訓練なしだって・・・
ちょっと楽しみにしてたのになぁ。

まぁ、近隣住民の健康を考えてのことなんだろうねぇ
祖父母の家が近年厚木基地の飛行ルートになってて(昔は違った)
空気の振動でガラスが割れるかと思う位すごいのよ←厚木に近いので高度が低い
テーブルに向かい合わせに座ってても大声を張り上げないと相手の声が聞こえないし。
ジャンボなんて比べ物にならないね。
初めて体験した時には恐怖を感じる位だった。
来世、時間とお金と若さがあったら南アフリカで地球と宇宙の境目に行ってみたいなぁ。
自衛隊繋がりで、、、戦車の大砲
これも想像を超えてた!
榛名駐屯地のフェスティバル(だったかな?)に行った時に初体験
大砲は大きな音がするから心の準備を!みたいなアナウンスがあってみんな構えてたのに・・・・
ドッカ~~~~~ン!
体がビクッとなった! まぁ、一発目で慣れてなかったからでしょ。
二発目も三発目も同じ結果。 どんなに構えてても笑っちゃうくらい飛びあがっちゃう!
もちろん体中に空気の振動が来ます。おもしろかったです。