私はiPhone14を使っているのだが去年の終わりごろから急に
Lightning cableを使った充電が出来なくなりMagsafeを急遽調達して凌いでいたのだが
モバイルバッテリーの出力ジャックは大抵Type-Aであり、
Type-Cは入力のみなのでApple純正のMagsafeは使えないのである
そこでType-Cメス、Type-Aオスの変換器も買う羽目に。
これをとりつけてもiPhone充電できず。
変換器が悪いのかと思ったけどApple watchは充電できるから変換器の問題でもなさそう
変換器使ってもモバイルバッテリー、PC、車の電源、車のシガーソケットから充電できないこと多数
でも家庭用の電源からは問題なく充電できるってどういうこと?
電圧は変わらないはずでしょ?
最初はケーブルがおかしくなったのかと思ったけど純正ケーブルでも充電できないこと多数
こりゃiPhone17発売まで持たないかもしれないぞ?
いったい何が使えるのか?
何度試してもダメだったLightning cableをさしてみたら・・・え?充電始めたよ・・・
今まで何度やってもダメだったのに。どういうこと?まったく理解できない
充電がこんなに不安定なのって本当にイヤ
まだ2月だけど早くiPhone発売にならないかな?(今年は早めに発売するとかにならないかな?)