Facebook見てたらお知らせのところにマークが。
配達1件って見える。
Amazonでは会社のアカウントで買い物したから配達のお知らせがあるのは分かるけど
Facebookがなんで?Amazonとリンクしてるの?と疑問に思いながらクリックしたら
トロイの木馬に感染しました
Microsoftのサポートに電話してください と画面に出てブラウザーが閉じれない
普通にシャットダウンは出来ない仕組みになっていた
とりあえずUSB繋いでるケーブルをPCから外し電源ボタンを長押ししてみた
長押ししても消えない!
ついにPCがやられたか⁉
最近動きが悪かったから新しいPC買ってもらう理由になるかも?なーんて思いながら
でも諦めずに何度も電源ボタンを長押ししてたらついに画面が黒くなった
乗っ取られてPCがダメになったか?それともリブート成功か?
黒い画面の左上にちっさい白い字が現れた!
ヨシッ!リブート成功だ!
使っていたブラウザはFirefox
やっぱFirefoxは危ないのか?Edge嫌いなんだけどEdge使うしかないかぁ
今回まぁまぁ落ち着いて行動できたわけは
叔父がトロイの木馬に感染した詐欺にあっていてその話を聞いていたのと
昔勤めてた会社で怪しいメールの添付ファイルを開いちゃった人がいて
その人からある程度の人たちにウィルスが広がった事案があり
その後、社内で研修があったからなんとなく対処に自信はあった
怪しいメールや添付ファイルは基本的にそのまま削除しているけど
今後はFacebookのお知らせも要注意だね
今、覚えているのは、アイコンがちょっと大きいかな?と思ったことかな。
カスペルスキー入れてるけどそういうのには反応しないんだね。
mcafeeも事前に排除したりできないのかなぁ?