=Crystalshee=

気ままな日記

厄年が増えてるってどういうこと?

2025年01月05日 16時03分43秒 | 日常

つい最近まで男女ともに数えで60歳が最後の厄年だったはずなのに

年末にネットで見てみたら70歳と80歳もリストに載ってた(神社によって違いはあるらしい)

長生きになったからという理由もあるだろうけど、不安を煽って金を出させる算段なのかと疑っちゃう

たしかにイマドキは70歳で亡くなったら早いって感じるけど、ちょっとどうかと思うわ~

鹿島神宮を調べてみたら男性の本厄は数えで60歳、女性は37歳だった

地域差がだいぶあるみたいね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬休み最終日 | トップ | ジャックはDV男 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事