=Crystalshee=

気ままな日記

人体見本?

2014年09月21日 19時10分47秒 | 日常
ローリングストーンズ好きにはたまらないらしい




クリスタルスカル


だけどね…私には人体君に見えました
後ろのベロ(ローリングストーンズのトレードマーク)の赤と重なって
筋肉と靭帯の標本みたい

中身はウォッカということでしたが
早く飲み干して
ワインの赤を入れた方が良いような気がしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹と花火

2014年09月21日 19時01分07秒 | 日常
土曜日、友達に誘われて神栖の花火大会に行って来ました。
私が楽しみにすると雨が降るので心配してたのですが
案の定、朝から雨…

小雨になったし中止の連絡も友達から入らないのでレッツゴー

小見川辺りで夕陽が出て来て虹が見えました。






ハッキリと色が見えて感動~
とても綺麗でした



神栖の花火大会、風向きもよかったし、みんなでワイワイしながら見れたし、
面白い人達に出会えて楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス12才

2014年09月20日 00時43分56秒 | 日常
今日、体組成計に乗ったら体内年齢マイナス12才だった
足が水死体になってるから
水分が排出できてたらマイナス15才も夢じゃない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ

2014年09月18日 06時57分29秒 | 日常
理由がわかりました

リモコン上部に地デジ、BS、CSという3つのボタンがあり、
何かのはずみで押してしまったらしい

地デジをおしてから4のボタンを押したら普通に見れました。

BSって契約してないと電波が取れないのかと思ってたら違うのね。
なーんだ、だったらF1観れたじゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジが映らない!

2014年09月18日 05時32分26秒 | 日常
朝のニュースを見ようと思ったら
なぜか通販番組がちょっとやっている
チャンネルが違うに違いない!
番組表のボタンを押して4チャンネルを押したら映らない

今まで見てた番組は何なんだ?

もう一度よく見たらBSチャンネルでした
BSは解約したのにどういうことだ?


もう一度4チャンネル押したら、地デジが映らないとメッセージが出ていた。
はぁ~? スカイツリー倒れたか?

全く意味が分からないのでBS NHKを見ることにしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が痛い

2014年09月17日 20時24分12秒 | 日常
昨夜7時半頃、ショッキングな情報が携帯へ飛び込んできました
それはまさに私のトラウマの一つ

 
  従 業 員 は 経 営 陣 の 給 料 を 守 る た め の 捨 て 駒
 

上層経営陣は頭巾を被った狼 本当の敵は上層経営陣です。
従業員は付かず離れず、傷を負わないようにしながら自分の利益を追求しなければなりません。


たしかに私が勤めていた時から東京はクローズすると海外の経営陣は明言していました
いつか、こうなることはわかっていたし、自分も去っているんだけど、
やっぱり1日の中で一番長く一緒に時間を過ごしたチームの人が
同じ目にあったと聞くと辛くて悲しくて涙が出ます。

昨夜は導入剤飲んでも全く寝れず、日本酒をぐい呑みで一気に飲み干しました
今日も1日中そのことを考えてて、ずっと悲しかったです。
今夜も導入剤とお酒の力が必要そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーンと揺れましたね

2014年09月16日 21時00分55秒 | 日常
今日は病院へ薬をもらいに行く日
いつものようにちょっと時間をずらして12時半頃病院へ向かいました
向かったと言っても会社と同じビル
普段は一般商業フロアへ通じる9階で下りてエレベーターを乗り換えるのですが、
今日はぼんやりしてて9階のボタンを押し忘れ、そのまま1階へ行ってしまいました
1階からグルっと回って病院のあるフロア(7階)に行くエレベーターのボタンをポチッ
と、押した瞬間に下りてきた人がいてすぐに乗れました(ラッキー♪)

7階へはノンストップ!
エレベーター下りて10歩くらいで内科です。


既に手に持って用意していた診察券を渡した時、
大きいトラックが中央通りをバウンドしたかと思うようなドーンという振動を感じました。
その後、大きな横揺れ。


揺れが収まった頃、エレベーター停止の館内放送。
よかった、乗ってなくて。
20秒くらいの差でした。


今朝、ちょうど会社の防災ページを見てたんですが、
オフィスから10キロ以上に自宅がある人は帰宅困難者=帰ろうとしてはいけないとのこと。
え~~~~!3年前30キロ超歩きましたよ~。
たしかに市川~西船あたりでヘバってる人はたくさんいましたが
大勢の人がもくもくと歩いてました。
(ただ、橋が落ちたら帰りようがない。荒川と江戸川を渡らなきゃならないから)


気象庁のコメントで「余震に注意」って言ってたけど、今回が余震で
本震がこれから来るってこともあるわけじゃない?
東日本大震災の時も、ちょうど1週間前にチョイ大きめの地震が来たしね。


またまた話は変わって、携帯の地震警報みたいなのは鳴らさなくなったの?
今日、病院にいて自分のも鳴らなかったし、他の人のも鳴ってなかったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イモムシの正体

2014年09月15日 20時50分35秒 | 日常
イモムシの正体をネットで検索
「黒い幼虫」でヒット!

正体を知った以上、ヤツを抹殺せねば!

ヤツの名前は「セスジスズメ

成虫は気持ち悪い羽を持った蛾でした。
サナギを家の中で羽化させなくて良かった・・・
戦闘機に似てるって言えば似てるかも?
勇気のある方はコチラをクリック。

イモムシってスベスベ、ヒンヤリしてて気持ちいいんだけどね~
大きくなっていくイモムシに若干親心を持っちゃったから殺すのはかわいそうな気も・・・
でも蛾はヤダ~  どうしたらいいだろう???

それに、意外と人気があるのか?
ストラップまであるよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫と花

2014年09月15日 12時27分24秒 | 日常
カラーに黒い芋虫がついてるのを発見!
こいつは越冬するチョウチョかなー?



日に日にデカくなってるのがわかります。
蛹になったら回収して何に変身するのか見届けようっと。




羽衣ジャスミンの枝を巻きつけてたらコイツを発見!
笑えるー! っつーか、笑ってるじゃん! (^◇^)






去年買ったテーブルシンビジウムの花芽を発見!
折れやすいからこれからが大変!






せっせと咲いてくれるミニバラ



牧場のバラも手入れしに行きたいけど
血に飢えたヤブ蚊がわんさかいるからしばらく行けない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧

2014年09月12日 22時25分32秒 | 日常
7月末から2段階でステロイド剤(飲み薬)を減らし、肌荒れがひどくなってから
ずーーーーっとファンデーションできませんでした。
8月後半にオシャレな友人Yとご飯に出かける日、ほぼ1カ月ぶりにファンデーションをしましたよ~
なんかちょっと顔が違う感じ・・・

その後も普通に化粧できるかな?と思ったけど、やっぱりヒリヒリ痛むので
ファンデーションの代わりに傷薬の毎日。

ファンデーションしてた時も会社でローションで保水したりして
お昼には全部取れてたし、化粧道具を持って歩かないから化粧直しもせず(ダメ?)
まともな化粧の顔は朝の通勤時位かな~?

そんなことを考えてたら、新人の時にいた会社のオバサン先輩(営業部の人)から
「あなたね!お化粧くらいしなさいよ!」って怒られたのを思い出した。
その時は、「若いから(21歳だった)化粧に頼る必要ないの!」って思った。
バブル全盛期(はじける直前)だったからドギツイ化粧が流行ってたので。
バブルだから社内には5分以上残り香がする香水をつけてる人もいたし。
彼女はウェービーヘアで、へそ出しルックでした。
へそ出しルックなんて、よく(上司が)許したなぁと思います。
彼女は綺麗だったし、見たかったから何も言わなかったのか? 
バブル時代は何でもアリでしたね~(遠い目 

今の職場の人達は私の(ほぼ)ノーメイクに慣れてきた?
大人の対応で気付かないふり?
私の肌が完全に治るまでもう少々お待ち下され~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品管理タグ

2014年09月06日 21時03分08秒 | 日常
3時間ほど水につけていたら少し音は小さくなったけど
水から出すとまだ鳴り続ける

ええーい!めんどくさい!
今度こそ分解してやる!
ハサミ片手に猟奇的に刺しつづけること数回!
ついにケースを開けることに成功




これは!




時限爆弾を解除するのと同じではないか?
赤と黒、どちらを切るか?




どっちも切っちゃえ!
バシッ!






無事、時限爆弾・・・じゃなかった、アラームを解除
ミッション コンプリーティッド!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新種?

2014年09月06日 18時35分03秒 | 日常
実家の玄関近くに見たことないバッタがいた。
見た目は大きい天神バッタだけど模様が全然違う




アップにすると…







なんて言うバッタだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングシューズ

2014年09月06日 18時23分02秒 | 日常
いろんなところで靴を試着してみましたがなかなか納得いくものがなく
今日まで買えていませんでした。

今日は実家近くでいいものを発見!

インソールが低反発で足の裏に吸い付いてくるような感じです。




派手な色と大きなマークが気になりましたが履き心地には代えられず買いました。





こちらは無難な色を選択





ん? 商品タグがつきっぱなし!
どうしたらいいんだ、これは?

ワイヤーを切ってみたら案の定ピーピー鳴り出した
分解しようと思ってハサミをいれてみてもなかなか分解できない

よし! 水攻めだ!

洗面器に水を入れて水没させたら音が止まった!
やったね!

水から取り出してゴミ箱に捨てたら、また鳴りだした!
どれくらい水につけておけば止まるんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デング熱

2014年09月05日 20時56分58秒 | 日常
私はニュース見た時から思ってたんだけど、、、


デング熱ウィルスを持ってる人が代々木公園だけにいるって思う方が間違ってる
そういう地域から来てる人はたくさんいるのに。

デング熱かどうかは重症の場合いろいろ検査があるらしいが
初期症状の時は他のウィルス性の病気と見分けがつかないらしい

だったら今回最初に報告したお医者さんは優秀だったってことだ
私を診察したヤブとは大違い
10月くらいまでは蚊がいるので気をつけましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで・・・

2014年09月04日 21時55分19秒 | 日常
約1ヶ月かかって、やっと扁桃炎(扁桃腺炎は間違いだそうです)で突き落とされた崖から
少し這い上がった気がします。
高熱は下がっても夜になると微熱が出るというのを3週間ほど繰り返してました。

今週後半、やっと微熱は出なくなったものの、次の現象が出始めました!

それは足首の激しい浮腫み



まるで水死体! (見たことないけど)



くるぶしが全く無くなるくらい浮腫んで、
皮膚の表面を撫でただけでもビリビリと痛みを感じます
それと同時に尿量も激減

細菌に腎臓をやられた?
この気持ち悪さは血中のBUNやCREの値が上がっているからに違いない
(この辺はマックスのことで詳しいのです)
腎臓の可能性なら病院に行って血液検査だけでもやってもらいたいけど、、、
医者が「病気の可能性あり」と診断しないと自己負担になってしまう・・・
いつも行ってる内科じゃ~どうせ「そうですかね~」しか言わないから
血液検査はやってもらえそうにない
じゃぁ他の病院? どこも同じじゃん?

じゃぁ、自分で調べるしかないか。

何回か検索ワードを変えたり順番変えたりしたら、あったよ!ピッタリ当てはまるのが!



  急 性 糸 球 体 腎 炎



1~2週間で回復してくるって書いてあったからもう少しの辛抱だ
でも腎臓を休ませなきゃいけないって。
たんぱく質や塩分を控えろ、と。

ありゃ!体力回復するにはたんぱく質だと思って納豆やら卵をがんばって食べてたよ
発酵食品がいいっていうから自家製味噌を使った味噌汁までがんばって飲んじゃったよ

じゃぁ、食べても良く、体力を回復させる栄養素って何?
残るは炭水化物と脂肪? 
なんだ~  お安いご用じゃん! 



パスタにパフェ! 完璧! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする