パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
今日も1日忙しかった〓〓〓〓〓〓
今日も、さっき帰ってきたばかり。
まず今日は、夕方ではなく珍しく午前中に、パソコン教室へ
そのあと主人パドルテニスの大会だったので
応援へにちょっと遠い体育館へ
すっかり夕方も、遅くなり
じゃあ、そのまま夕飯食べて、デートしようかと・・・・・・。(笑)
一旦、子供達の夕飯を作りに家に帰り
再び、主人のもとへ
ほんと~子供達も大きくなったので、主人と2人きりで出掛けることも一層、多くなりました。
そんなわけで、今日もすっかり遅くなってしまいました。(*- -)(*_ _)ペコリ
早速、今日のブログ頑張って更新しますね~
まずは、次男
エコクラフトがすっかり気に入った様子
次の課題を印刷してあげました~
これは、結構、簡単だったみたい
これをクリアしたら、今度は、次男の1番の希望のを印刷する約束になってます
さて、先日、新発売のスクエアエコボトルの500mlに、入れ替えたカットわかめ
朝食の味噌汁作りの図なのですが
やっぱり、絶対に、こっちの方が便利~
MMだ円に入っていたときは、濡れた手だったりするとわかめに、よくないでしょ(笑)
これなら直接わかめに、触れることもないので、最高ちゃんなのです
ああ~んもっと早くそうしたかった
カットわかめをスクエアエコボトルの1Lでは、大き過ぎちゃいますものね~
じゃじゃ~~~~~~~~~~~~ん
そんなわけで
もう1セット、出して参りました
(⌒~⌒)ニンマリ
今日は、先日(/▽゜\)チラッとお話していた冷蔵品の方の詰め変えをしてみましたよ~
製菓・製パン材料です。
今までは、中身の見えるクリアメイトに入れて、冷蔵ストックしておりました
***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ
メッチャいいじゃん~
見た目もいいし~何せスクエアなので、収まりのいいこと~
とりあえずは、この4つを移し替えました~
まだこれからも、色々出てくると思います
やっぱり、わたし用は、3セットでは足りないかな。。。。。。
MMだ円ちゃん、クリアメイトちゃん、本当に出番が減ってごめんね~~~(笑)
冷蔵庫のドアポケットの小さい部分にジャストサイズでした~
スクエアなので、寝かせておいても、どっちでもOKなのが本当にいいですよね~
みなさん、品切れる前に、是非、GETですよ~メール、待ってます~
ああ~昨日カットしたロ~ルちゃんの画像を忘れておりました~
やっぱり、ロ~ルメッチャ美味しいわ~
明日は、バドミントン4時間
しかも、間が2時間開くので、中途半端・・・・・・
一旦お昼を食べに帰ってくるようです。。。。。。。。。
さあ~寝ないと身が持たないぞ~
明日は、灼熱地獄の体育館。。。。