パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
昨日のブログを書き終わったところで、3男の熱がまた38度台と書きました。
その後、下がることなく、一晩中38度台
益々、食欲がなく、飲み物を飲むのがやっと。
このままで、果たして大丈夫なのだろうか~
もう何日高熱・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
今朝もまだ38度6分。
全然、下がってないし。。。。。。。。。。。。。。。。
でも、今日はバドの練習にも行かなきゃならない。
9月は試合がたてこんでるので、ペア練もしなきゃ。
幸い、父がいたので3男をお願いしてバドへ
まだ夏休みなのでお兄ちゃんもいるし、その辺は、本当に助かります。
そして、今日こそは、もう我慢なりませんでした。(笑)
パン焼きです。
((o(> <)o))うずうずっ
病人がいてなんとなく作る気持ちになれなかったのですが
いい加減に自宅用のパンもない
常連様の食パンも焼いてない
次回、中級レッスンのパンも、もう1回焼いてみなきゃ
こないだ、常連様にρ(・д・*)コレをお渡ししたら
たいそう、お気に召してくださって
じゃあ~今日はρ(・д・*)コレ
に決定
とばかりに
バドに行く前までに、焼き上げようと始めました~
先日と同様、6本焼きます。
フィリングは、2種類を4回で巻きこんでいくので
こんな風に用意するんでしたね~
6分割~
ヤン(~-~*)≡(*~-~)ヤン
なんだか~久しぶりの
パンの感触に
癒され~~
るん~
レシピでは、20分ベンチですが真夏は、15分でOKです~
3男にパンを成形しながら「ママとっても楽しいよ~~~」
「何が~~~」
「パンを作るのママ、○○とが病気だから、ちょっと久しぶりなんだけど、やっぱりとって楽しい~
」
「今日は、何パンを作っているの
」
「○○とは、あんまり好きじゃないかも。」
な~~~んて会話をしました。
【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のご案内のコンセプトのところにも書いてますが
-------------------------------------------------------------------------------わたし自身が今までどんなに忙しくても、焼き立てのパンやお菓子の香りに心癒されてきました
そして、それを受け取った周りの人達も幸せの笑みがこぼれ優しい気持ちになれるものです
そんな家庭での手作りを1人でも多くの方に伝えていきたいのです
----------------------------------------------------------------------------------
やっぱり、ρ(・д・*)コレなんですね
しみじみ、痛感
わたしは、忙しくても焼かないと逆におかしくなるほどですからね。
3男の為に、水ようかんや蒸しパンを作ったりはしましたけど
やっぱり、そうじゃなくて、自ら率先して作るのは、全然違いますね~
チーズから~
続いて、ベーコン~
布取りをして、仕上げ発酵します~
20分で、こんなにでっかく
クープ入れ&バターをのせ、焼成~
あああ~楽しい~
楽しい~
焼けました~
(⌒~⌒)ニンマリ
ちょうど、長男と次男のお昼にすればいいや~
こんな風にカットして、ボリューム満点サンドに
\(\o-) ヘーン (-o/)ゝ シン \(`O´)/ させます
レタス~
マスタード&マヨネーズ~
きゅうり~
冷凍ストックしてある手作りハンバーグを1個の厚みを半割にしたもの~
お得意のレンジっチン卵~
出来ました~
パン生地にも、具が入っている超〓ボリュームサンドです
腹っぺらしの息子もきっと大満足でしょうね~
バドミントンから、帰宅
3男に「熱どお」と聞くと
涙声で、「今までで、1番高い。」と。
再度、測らせると
┛)"0"(┗ オーマイゴーッド
39度4分
あ~~~~~~~~り~~~~~~~え~~~~~~~~~ない
昨日の日中は、37度台だったのに
また今日は38度を超え39度台へ
何なのこの熱
かかりつけ医が言ってた、プール熱なら
高熱が4~5日の熱と言ってたから
やっぱりそれなのでしょうか
今日は、木曜日でかかりつけ医は、午後休診
おとなしくしてるしかないでしょう。
もう学校のラジオ体操も、プールも算数教室も始まっているのに
行けておりません。可哀想に。。。。。
土曜日には、学校の1年に1度の夏のお祭りがあるのですが
それには、行きたいと3男泣いておりました。号(┳◇┳)泣
どうか、直りますように・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・