朝は曇り空・・・次第に晴れて穏やかに・・・。
今朝は6時起床。
洗濯をして、身支度・・・
昨夜の積雪
4センチ位は積もっていたけれど、
路面はかなりグレーになり始めていて、
このまま自家用で行けると判断
スタッドレスも履いていないけれど、
発進とブレーキのかけ具合で何ともなく走れた・・・
幹線道路はすでに殆ど雪は残っておらず、
路地に少しと言う感じ。。。でもチャリではかなり無理がありそう。。。
義母宅の前を通る時・・・ふと義妹の出勤時間?と思い、
電話をしてみると・・・『仕事へ行く』と言うので
少し待って長女と一緒に送って行く事に・・・
陸橋は先日も『一時通行止め』になったとか聞いていたので、
あえて線路を渡る事にしたのですが、
『開かずの踏み切り』になってしまっていたので、
一か八かUターンして『陸橋』へ。
雪は残っているものの、車が行き来していたのでラッキー
長女と義妹をそれぞれ送り届け帰宅
パパの朝食の用意をして、
ゴミ捨てをして、パパを送り出し
『今日は来てね。』と言うので、急いで家事。
1階と2階の掃除&片付けをして、
買い溜めしたペットボトルのお茶達を片付け、
次女を職場まで送りに行きながら私もお店へ
だいぶ暖かくなってきて、
あっという間に積雪は溶け・・・乾いてきた。。。早い
こうだと雪が降ってもまぁ~良いかぁ~一時キレイだし
チャリで銀行回り。
1ヵ月分の会計収支入力。
伝票入力。
入力作業の最中 指先がどんどん冷たくなって、
遠赤ヒーターで温めながら、
肩を回しながら、腕を指圧しながら乗り切った。
気温も上昇したのに、
私の身体は冷えきっているようで・・・
足を着けば足裏から痛みが上がってきて、
左右の腕が肩から肘、指先にかけて痛みが走っていて、
力が入らない状態が右腕から左腕へと移っていった
『痛み止め』を飲んでしまえば、数時間は効果があるけれど、
『薬』の切れる瞬間が分かるのがイヤなんだぁ~
今まで以上に『痛み』を強く感じるから・・・
そんな痛みとの戦いもある程度治まってくる時間もあって、
右腕が治まった頃に次女のお迎え
左腕は力が入らず『ダラァ~ン』と肩から抜けてる感じ
帰宅したのは18時ちょっと前
腰も痛かったので『お風呂掃除』は次女に依頼。
座る事なく夕飯の支度・・・
から揚げの甘酢ネギ・納豆・ジャガイモのカレー粉炒め&スナップインゲン・
もやしとキャベツの味噌汁
『痛い痛い』と言いながらも家族の食事作りは何とかできる
それだけでも幸せなのかも・・・
やりたくても出来ないと言うのはストレスになっちゃうもんね
早く春にならないかなぁ~