青空。良い天気。
さて・・・今朝は目覚ましが鳴る前30分から
身体の痛み・・・関節痛もさることながら・・・内臓痛
胴回りの痛みで何度も寝返りを打ち、
それでも痛くない姿勢を見つけられなくて・・・辛かった
でも起きてしまえば、それほど胴回りの痛みはなくなり、
関節痛のみ・・・。
洗濯機を回し、身支度
パパの朝食の用意
目玉焼き&ウィンナー&海苔&味噌汁
パパを送り出し
次女を送り出し
さっさと・・・でも動きはスロー
1階の掃除&片付けをして、
『自分ケア』の日。。。9時半に長女と出かけて
今日は『40分ボディー』全身のマッサージ。
寒さからか、先週始めの『付き添い』の日々で固まったか
身体が『コチコチ』に・・・
か細い女性ですが、とても力強い手技の持ち主で
私の固い体を揉み解してくれました
昨夜は股関節痛で足をしっかり着けなかったり、
大腿骨が痛くて、骨盤矯正ソファーでケアしたり、
自分なりにはやっているけれど、やはり彼女の手技にはどれも及ばず
でも『40分』でスッキリ・・・そしてダルダルに・・・。
帰りにお買い物をして、義母宅に寄る計画をしていたのに、
義母宅をスルーして帰宅してしまいました
眠くて眠くて・・・長女は『コタツ』で
私は『ソファー』で
『ケア』の余韻に浸ってしまいました。。。
夕方洗濯物を取り込み、宅配の荷物を受け取り、
今日始めてPCの電源を入れて、
ネットサーフィン
さて~~『40分』で元気になった私。
来週まで頑張らなくちゃ
って意気込んでいたつもりだったけれど、どうしたのかなぁ??
腰痛勃発~
右膝内側の激痛~
折角『ケア』してもらったのに・・・
夕飯は・・・腰痛ベルトをしながら
湯豆腐・牛肉の塩コショウ焼・サトイモの煮っ転がし・のり弁(残りご飯で・・)
湯豆腐のタレは蕎麦つゆ+柚子ポン+ネギ+削り節+α・・・。
牛肉の塩コショウ焼はわさび醤油で。。。
サッパリ系の夕飯だったかなぁ~
次女は友達と飲み会
パパと長女と3人の夕飯でした
後片付けも何とか終わり。。。
パパに食後のコーヒーを出して、やっと私の時間
それにしても腰が膝が痛い・・・
もう何をやっても治りそうにないから痛み止めを飲もう
楽になれますように・・・
雪にはならないけど、冷たい雨が午後から降ってきた。
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
今朝は7時起床。
夕べ洗濯乾燥コースで回した洗濯物(タオル類)が乾いていない
『乾燥フィルター』のお掃除ランプが点いてる。。。
朝からフィルター掃除をして、乾燥
他に1回分の洋服の山・・・我が家の洗濯機8キロ分。
身支度をして
パパの朝食の用意・・・
ピザトースト&カップスープ
ゴミだし・・・外の寒さに身が縮む
ここ数日は寒さが堪える年かなぁ
パパを送り出し
1階の掃除&片付け・・・そして今日は長女に手伝ってもらって、
『お雛様』を出した~~
あれ??三人官女の配置これで良かった??反対??
毎年迷ってる~~学習できない私
納戸の掃除をしながら、大きな箱を納戸に仕舞い
2階の掃除&片付けをしていたらもうお昼
今日もパパは溜まっている仕事が出来そう出し、
常連さんさえ来ない天候だし、
ランチはマック『マイアミ』&『チキンナゲット』を届けて、
私と長女は自宅でゆっくりランチしました。
寒いからか・・・体のアチコチの関節痛が出てる
足の裏・足首・手首・膝・・・
それに冷え性から下腹部痛?引っ攣れてる。。。
次女のお迎えまで少し『コタツ』で温まるかなぁ~
私も痛い所がいっぱいで我慢で精一杯なので、
気になっている義母&義妹の顔も見に行ってない。。。
横着して今日は電話で様子を聞いた。。。
何度も確認したけれど、義妹の話は以前の事も昨日のように言うし、
薬も分かっていないし、何日飲んだかも覚えていない。。。
薬を飲む時に付いていられる訳ではないから仕方ないけれど、
どうしたら良いか少し考えなくてはいけないかも・・・。
義母は自分の薬で手一杯・・・たまに分からなくなってしまうから
娘の薬までは面倒みれないしね。。。困りました
夕方になり、洗濯物も取り込み、
お風呂掃除をし、待っていた連絡がなかなか来ない
午後からの雨に雪が混じって余計に寒い。。。
次女のお迎えの時に一緒に買い出しに行く予定だったのにぃ~~
少しでも早くお迎えして買い出ししたかったので18時過ぎに
勤務先へ
そこで連絡したけれど、返信があるはずもなく。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!。
結局出てきたのは19時45分
1時間半近く待ちました~~
今日は予定外の夕飯
帰りにお弁当を買って帰宅しました
パパは一足先に帰宅していて。。。
今日は3人でお弁当を食べました~~
超~~~~手抜き~~~たまには良いか
長女は夕方からお出かけ~
フルコースディナーを格安で食べれるとか・・・
有名なフランス料理店です。。。感想聞くのが楽しみ~~
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~に伴って、
身体はここ数日痛みが出てる。。。
お風呂掃除の時にはしゃがめないほど。。。
そしてお弁当を買いに行った時にも
股関節が痛くてちゃんと歩けない。。。
『ギシギシ』と関節痛が襲ってきてる。。。
対処法しかできないけど・・・もう少し我慢してみよう~
積雪予報。。。ハズレ
朝はみぞれ交じりの雨。。。
その後気温が下がって雪がちらつき始めた。
大雪・積雪予報だったので少し早めに起床。
長女は祝日の為に休み。
6時半の時点では積雪はなし
いつもの雨の日の様に次女を送れば大丈夫となった。
今日は『振り袖展示販売日』とかで
早出・残業を余儀なくされた日。。。
パパを少し早めに起こし、朝食の用意をして、
私は次女の送迎へ
パパには朝食を出して、勝手にやってもらって
『お先に行って来ます~』って出ちゃった
段々と雪の割合が多くなってきた、
屋根も薄ら白くなり始めて、このまま降り続けたら積もりそう~
さて~自宅に戻った私は今日はお暇な専業主婦。
雪が降っていたけれど、車庫の中に洗濯物を干し、
この寒さで洗濯物が凍りそうだったけれど、
とりあえず干す
そして1階の掃除&片付け、
2階の掃除&片付けをして、ネットサーフィン
そして見つけたある一品
『かぶれ』からお肌を守る『布ナ〇〇ン』
早速オーダー入れて・・・又他の調べ物
義妹の病気の事・・・もっともっと情報が欲しい
そんな思いからPCの画面は所狭しと色々なサイトでいっぱい
大きな窓には大粒になったり、小粒になったりと
断続的に雪が降ってる~~{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
長女は『職場に宿題を置き忘れた』という。。。
3連休の彼女・・・セキュリティーを解除して職場に入り、
用意してあった書類一式を持ち帰ってきた。
その足でパパのお店に・・・様子うかがい・・・
雪が降っている中 パパ1人お店の中で仕事中
あれ??パパの姿が見えない・・・
お店の中に入って声をかけると・・・ミニキッチンで手洗い中だった。
『人っ子一人来ないから 今日はやりたい事ができたよ』って。
雪降り方によっては早目に帰ると言っていた。。。
私と長女はスーパーで少し買い足しをしてから帰宅
夕方まで『コタツ』でゆっくり~。
届いたばかりのカタログ通販ブックを見ながら
マッタリした時間。。。
夕方『お迎え要請』の着信があり、
次女の職場までお迎えに
雪は降っていたけれど、地面に積もる程ではなく、
スタッドレスも必要ないかな
次女の同僚を近くの駅まで送り、パパのお店の前を通ると、
もう片付けが終わっていて、
半分シャッターも閉まっているけれど・・・お店の中でお客様と
おしゃべり中~~~
早く帰ろうと思ったけど・・・ってやつかなぁ~。
それでもいつもより少し早めにお風呂を入れて、
夕飯の支度・・・
上海焼きそば・キムチチャーハン・残り物
パパのお店の中に念の為の『スタッドレス』は用意したらしいけど、
この分だと、『大雪積雪予報』も
ちょっと『大げさ』だったかもね。。。
でも備えあれば憂いなし・・・
いつでも使える状態にしておいてもらわないとね
夜になって一時的なのか雪も止んじゃった~
さて・・・寒いせいか、右膝内側の痛み
右肩甲骨から脊椎に向かって差し込む痛み
今日はシップおばけになっちゃおう~
夜には雪が降り始めるとか・・・
都心でも積雪とか・・・
今朝は6時起床。
いつものように・・・
そして長女を起こし、朝食の支度・・・
寒かったので『熱々月見うどん』
そして送り出し
今夜は飲み会だそうで・・・雪が心配だけれど。
パパを起こし次女と3人分の『月見うどん』を作った
パパを送り出し
1階の掃除&片付け&洗濯干しをして、
次女を送り出し
2階の片付けをして私もお店へ
お店に着くと、パパが外で私に『コンビニ袋持ってきて』って。
(・-・)・・・ん?何??と思ったら、
若い女の子が中型犬をチャリで散歩中。。。
お店の前の歩道・・・出入りできる植木のない所から
植木に続いて3ヶ所も『ウ〇チ』をさせているのに
何も持っていない(処理袋もティッシュも)
飼い主のエチケットとして、その辺で勝手に垂れ流しはご法度
そこでパパはその子に『ちゃんと取って行くよね。。。』と声をかけたら、
『何も持っていないから・・・』って放置していくつもりだったみたい。。。
『コンビニ袋をあげるからちゃんと処理していって』と指導したのです。
当たり前の事だよね。。。飼い主のモラル・エチケット・責任ある行動をして欲しい。。。
我が家の駐車場入り口にも、
ゴミネットの所にも・・・植栽の脇にも・・・柵の下にも・・・。
どこでもかまわず糞尿垂れ流し~。。。
ひどい飼い主がいっぱいいます
そんな話の後ですが・・・
お店に以前お買い上げ下さったご婦人が来店。
先日問い合わせの電話を受けた・・・内容は・・・。
『他店に年度落ちだけれど安い物があった。そこで買った物でも
修理など面倒みてくれるか??』と言うような内容。
『一応見積もりをもらってください。その金額によっては
うちでも出せると思います。』と言ったのです。
そして来店されたご婦人は結局今年の最新モデルを
ご希望の金額でご購入・・・ありがとうございます。
そんな商談の後私に『お寿司好き??一緒に食べに行きましょう~』って。
『え・・・好きですけれど、仕事がありますから・・・』ってお断り。
保険とかで何度かお会いした事のある方ですが、
ランチを共にするような関係ではなく・・・
すると5分後・・・お店の電話が鳴り、
『後でお寿司差し入れするから~』って。
え~~~そんなぁ~~
『好き』とは言ったけれど『食べたい』なんて言ってないし・・・。
その30分後に・・・『お寿司2.5人前とからし酢味噌和えも美味しいから
食べて~』って握り寿司をいただいてしまいました。
パパのお店で買って頂いて、その上お寿司まで。。。
重ね重ね ありがとうございました
そのお寿司を持って私は買い出しをしながら帰宅
一人前のお寿司とからし酢味噌和えをいただきました。
ご馳走様。。。
そして午後はノンビリ。。。
段々雲行きが怪しくなってきた雪雲??
洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
夕飯の支度・・・
豚キムチ炒め・五目豆煮・浅漬け・頂き物
昼間差し入れしてくれたお寿司。。。
次女がいただきました。
豚キムチ丼にしていただきました
デザートはイチゴ
イチゴのシーズン真っ只中?
値段が安くなって甘さもたっぷり美味しいです
さて・・・我が家の・・・チェーンもない。。。
スタッドレスはお店にあるけれど、空気が入っていないとか。。。
明日は次女を仕事場まで送っていくのにどうするか。。。
何とか行けるかなぁ~
最悪はお店の軽トラ・・・
それにしても明日一旦はお店に行き、4本履き替えなくちゃ
履き替えは・・・自宅ので屋根の下だから濡れないでできるけど、
私一人で4本頑張ろう~
昨夜遅くから雨が雪に・・・。
10時頃まで麩っていた。。。その後は日差しも。。。
今朝は6時半起床。
ちょっと寝坊。。。そして洗濯&身支度
ワンパターンですが。。。
長女の朝食・・・
私も早目に朝食・・・
パパが起きる前に洗濯物を干し、
パパの朝食の用意をして、パパを起こし、
私は着替えたり、1階の掃除&片付け。。。
朝8時半にパパと一緒に別行動だけれど出発
パパはお店へ・・・定休日だけれど車検。。。
雪混じりの中寒かっただろうなぁ~
私は義母宅へ・・・
脳神経内科への通院日
そこへ行く途中でパパと義母の内科(血圧など。。)の予約を入れて、
11時に予約を取り、9時の診察開始に間に合うように
1件目の通院付き添い。。。
2週間前に追加処方された薬が効いて、
義母の症状も軽減して、夜も眠れるようになった
このまま薬を増やさないで暫く様子を診る事に・・・。
診察後は一旦義母宅へ戻り、
薬のケースに仕分けをして、ちょっとおしゃべり。
パパが10時過ぎに戻って来て、
今度は3人で内科へ・・・
私は必要なかったのですが、
義母の薬を1種類イラナイ事を伝える為に
診察室へ一緒に入り、パーキンソンの現在の症状も伝え、
服用している薬も伝えて診療終了
パパと義母の薬をもらいに行き、
3人でランチへ・・・
新しいラーメン屋さんを見つけたようで、
そこへ行ってみると・・・『水曜定休日』
仕方なく・・・『お蕎麦屋』へ。
パパは鴨せいろ大盛
義母はちゃんぽんうどん
私はかき揚げせいろ
『蕎麦好き』の私・・・少し不安な案件が・・・。
実は先日の夕飯のお蕎麦以来・・・食べると唇の淵が赤く腫れる
これって・・・『蕎麦アレルギー』
『とろろ』かなぁ~なんて思っていたけれど、
今日のかき揚げせいろに『とろろ』は入っていない
と言う事は・・・『蕎麦』
今一度数日後に試してみようと思う。。。
そして帰りに義妹の服を買いに・・・
大きい服があるお店に行き、物色・・・そして4点ほどお買い上げ。
義母宅に帰って、仕事から戻った義妹に着せてみると、
その内の2点がダメお取り替えとなった。
義母を連れ回すのも可哀想なので、
私が返品交換をしに行って、帰りにパパと2人でお遊び。。。
しかし・・・私は疲れて居たみたいで眠気に襲われ、
結局早々に車に戻り仮眠&TV。。。。
パパが遊び終わって帰って来たので、義母宅へ寄ってもらい、
洋服を渡して、義妹の薬に関する質問に答えて帰宅
パパは変わってしまった実妹を見るのがイヤなのか、
『髪』が抜け落ちてから会おうとしない・・・。
結局今日も車に乗ったまま降りてこなかった
今週始めから3日間連続で通院付き添いがやっと終わった。
夕飯は昨日の残り物と『揚げ餅』
次女は今日1日お休みで引きこもっていました。
長女は『社会科見学』で公共の交通機関を使って、
1日中引率して回り、かなりお疲れで帰宅
『肩が痛い』と言うので、夕飯後親指の付け根の関節が痛いのを無視して
長女をマッサージしてあげました。
私の身体をいつもマッサージしてくれるし、
『辛い時』って猫の手でも犬の手でも借りたい気分だものね。。。
関節のケアはシップで・・・
雲が多い日。。。夜は雨?
今朝は6時起床。。。
洗面所でまずは水を目いっぱい流し、
外へ出て、外水道も全開にして、
『にごり水』の有無を確認後、『エコキュート』のSwitchをいれ
『給水止水弁』を開放してから洗面。
そして洗濯をして長女を起こし、身支度・・・
昨夜はいつになく早寝・・・
日付が変わる前にベッドに入ったのは何ヶ月ぶり
でも 足マッサージ機で15分×2回マッサージしながら寝た。
7時過ぎに長女を送り出し
2度目の洗濯&乾燥をかけて、
パパを起こし、朝食・・・
ゴミだしをして、パパを送り出し
1階&2階の掃除&片付けをして、
洗濯物を干し、お店へ
銀行回り・・・
戻ってきてからはで在庫の値段調べをして、
伝票入力をして、ランチ調達
パパの分をお店に置き、次女の分を持って帰宅
食後にちょっとゆっくり~『コタツ』に・・・。
手足が冷え切って・・・ジンジンしてきて・・・温めていたら
いつの間にか30分弱ウトウトしちゃった
15時に自宅を出て次女の通院の運転手
15時半の予約・・・そこから1時間半の待ち時間
TVを見ながらウトウトしちゃったり、
携帯アプリで遊んだり~~・・・長い待ち時間だったぁ~
夜 修理する為にパパのお店に車を届け、
私と次女は軽トラに乗り換えて帰宅・・・17時半過ぎ
常連さんから頂いた大量の『ネギ』を義叔母宅へお裾分けをして、
洗濯物を取り込み、休む間もなく夕飯の支度・・・
手間のかかる、後片付けも大変な
手作りコロッケ・線キャベツ・マカロニサラダ・お麩のお味噌汁・残り物
自分を褒めちゃうよぉ~~~
2時間でジャガイモを茹でるところから始めて、
揚げ終わるまで1人で頑張ったよ
立ちっ放しだし、キッチンを右往左往上下に行ったり来たり・・・。
途中軽い貧血・・・『グワァ~ン』って頭が揺れたよ
熱々のジャガイモの皮もなんのその・・・
できるもんだねぇ~
連日の通院の付き添い・・・実は明日も続く・・・。
今度は義母&パパ。。。
義母は2軒の病院を掛け持ちで・・・。
朝から忙しいぞぉ~~
風が強め。。。でも日中は暖かい。
今朝は6時起床。
いつもならパパと一緒に朝食ですが、
今日は長女と一緒に早目に朝食を済ませ、
やる事やって。。。8時過ぎに義母宅へ
先週の金曜日までは少し薄くなったかなぁ~と思う位の頭髪だったのに、
土日でスッカリ抜け落ちて、数十本しか残っていなかった
帽子にマスクをさせてへ
今日は通院では初めての『抗がん剤治療』 2回目
朝10時の予約診察前に血液検査・・・。
時間をかけて何とか1回で採血が出来た。
順調に・・・そして診察では『抗がん剤投与』にGOサインが出て、
ホッと一安心・・
聞いていたより時間もスムーズに行っていたのに、
いざベッドで『ポータ』に針を刺す時になって・・・
3週間前にオペして埋め込んだ『ポータ』が
向きを変えてしまったようで・・・点滴が落ちない
Dr.を3人変えて、やっとこのまま行ける状態になるまで
1時間ちょっとかかってしまった
本来ならお昼過ぎに終わるはずだったのに、
終わったのは14時過ぎ。。。
ランチもまだ・・・お腹空いた~~~
会計時・・・義妹の持参したお金では足りなくて、
私が立て替えて、処方箋を持って薬局へ行くのも、
義妹は病院内で待たせて、小走りで薬を買って、
やっと帰路へ着く・・・
2人でファミレスでランチをしたのは15時半
義母宅へ送り届け、今日の話をして、
診察料の一部と薬代をもらった。。。
義母はランチ代は義妹に払うように言ったみたいだけれど、
空っぽのお財布からはでるはずもなく、
まして『治療費』を見た義母があまりに高いので
びっくりしていたし、ランチ代まで請求は出来なかった。
駐車代も毎回かかるし、ランチ代やドリンク代も
私が出していたら・・・『ちりも積もれば・・・』ってパパに話した。
あまりそんな話はしたくないけれど、
でも家計に響いて来る事だし、ちゃんと話てみたらパパが
その分ちゃんとくれるって言ってくれた。
良かった~~
自宅に戻ったのは16時半過ぎ。。。
今日は8時間半労働?疲れたし、頭痛も出ちゃって、薬を飲み、
今日は23時からの『にごり水』になると言うので
デリバリーで済ませて、お風呂にもさっさと入って
後は寝るだけ・・・
義妹のこれからの『抗がん剤治療』・・・。
ポータから点滴が落とせないとか・・・。
主治医と今一度話しをしてもらう事になるって行ってた。。。
もしかしたら『最オペ』になる??
2週間後の診察と採血でどうなるか~
曇り時々晴れ間・・・夜小雨
今日は7時起床。
朝からバタバタ・・・洗濯して、身支度
朝食の用意をして、パパを起こし一緒に
パパを送り出し
慌てて出かける支度をして、
9時過ぎに実家へ向かう
今日は父方の祖父の三十三回忌。
大好きだったおじいちゃんが亡くなって32年。
当時高校生だった私はおじいちゃんのベッドの上掛けに
『PLAY BOY』のうさぎが全面に並んだ青い毛布を見て、
『おじいちゃん・・・かっこいい毛布だねぇ~良いね』って言ったら、
暫くして私を呼んだおじいちゃん。
『赤い糸と針を持ってきて、ここに、〇ー〇(名前)って縫い取りしておきな』って。
か細い声だったから始めは聞き取れなかったけど、
二度目ではっきりと・・・そして『お前にやるから・・・』っていった。
その後・・・おじいちゃんは天に召され、その話を聞いていたおばあちゃんが
私に『おじいちゃんの形見』だと言ってくれた。
そんな話や『蕎麦好き』なおじいちゃんと私は
親族総出で『神田藪蕎麦』に連れて行ってもらっていた時も
私とおじいちゃんだけ天物は取らずに『せいろ』のみで
『お前はおじいちゃんに似たんだなぁ~』って膝の上に乗せられて、
頭をなでてくれたっけ・・・。
そんな幼い頃からの事を思い出しながら、
伯母と母と私の3人での寂しい法要となった。
既に2年前におじいちゃんの子供達(父の兄弟)も他界していて、
もうその妻達しか居ない昨今。。。次男の家族は消息が分からず?仕舞い。
結局 母と2人で・・・と言う話だったらしいけれど、
母がおじいちゃん子だった私にも声をかけてきた。
法要が始まる前に父の墓前にお参り・・・今日は『月命日』だったから。。。
法要が終わった後、本家のお墓のお参りをして、
伯母と3人でランチをしながらおしゃべり。
そこでも又私の悪口を言っていた母。
もうどうでも良いと思った。。。
母は今一緒に住んでる三女とツレを信じてるし、
すごく良い人だと思ってるし、私を悪く思っている2人に
色々と言われてるんだと思う。。。
悪口を言うくせに・・・『温泉旅行は私も一緒に行きたい』とか分けの分からない事を言う。
いい加減にして欲しい。。。疲れた。。。
母を送り届け
14時頃に帰宅して、
何だかんだと疲れたので『コタツ』でウトウト
身体の節々が痛くなるのは承知で・・・。
案の定・・・痛みで起きて、洗濯物を取り込み、
夕飯の支度・・・
鳥団子のつけ蕎麦(とろろ乗せ)・焼き豚
精神的に疲れたからゆっくりお風呂に入って寝ます
今朝は7時起床。
いつものように・・・洗濯&身支度
パパの朝食の用意をして
パパを起こし一緒に朝食・・・
ゴミだし・・・何週間か前にゴミネットにおもりを付けて、
『カラス』にゴミを荒らされないようにした。
最初は賃貸の人のネットのかけ方が悪くて『カラス』の餌食に
なってしまったけれど、それ以降は私の勝ち
ず~っと集積所の片付けをしなくてすんでいる。
パパを送り出し
1階の掃除&片付けをして、洗濯物を干し、
長女と一緒に『カラダファ〇トリー』へ。。。
今日は長女のおごりで・・・1週間ぶりの体ケアをしました。
その後、『椿』といういつも行列の出来ているラーメン屋さんへ。
魚出汁豚骨・・・はっきり言ってしまうと、
『大〇軒』のと似ている??
ドロドロ系で粉っぽい・・・鰹節??
私は好きではないラーメンでした
帰りにお買い物をして帰宅
ケアした身体がだるくなって、眠くなっていたけれど、
エコキュートの会社に質問の電話
来週の『にごり水』の対策・・・。
給水止水弁と言うのを閉めないと、タンクの中ににごり水が入ってしまうから・・・。
でもね・・・取説に載っている物と、何かが違う。。。
分からない・・・。
結局不動産屋の工事部の人が来てくれて、
一応解決。。。
お風呂掃除をして、夕飯の支度・・・
炊き込みご飯・お刺身各種・ウィンナーのケチャップ炒め・残り物
片付けも済んだし、早目にお風呂に入ろう~
良い天気~。
暖かくなってきた??
今朝も6時半起床。
起きれなくなってる・・・怠けてる?
長女が頑張って自立起床?しているから安心しちゃってるのかも。
洗濯をして、身支度
朝起きて、関節痛を和らげる?期待を込めての気合のお化粧。
長女を送り出し
朝食の用意は昨日の残り物で・・・
パパを起こし朝食後送り出し
『今日は何かあったら連絡するから良いよ』って。
『専業主婦』決定の瞬間です
洗濯物を干し、
1階の掃除&片付けをして1階のトイレ掃除(本格的に)
トイレ掃除は普段使った後に簡単に済ませたりするのですが、
時間がある時に本格的にやるのが私流。
2階も同様・・・掃除&片付けもして、
探し物・・・
来週早々に『にごり水』のお知らせが来た。
我が家は『ALL電化』で夜中にタンク内にお水を貯めて
お湯を作ってるから、
水道管の取り替え工事となると、夜中
タンク内に『にごり水』を貯める訳には行かないので、
給水栓を閉めなくちゃ・・・って。
取り扱い説明書をそれらの入った引き出しを物色
いらない書類も出てきて、整理整頓が出来ちゃった
ランチは残り物で
午後はネットサーフィンしたり、
取引銀行の支店長さんが転勤の挨拶にいらして応対したり・・・。
宅配が来たり・・・夕方洗濯物を取り込み、
お風呂掃除をして夕飯の支度・・・
黒酢の酢豚・オクラと山芋の和え物・きゅうりの塩昆布和え・
にらもやし炒め・大根のお味噌汁
後片付けがいっぱいな日。
ボールやざる・・・揚げ物バット・・・フライパン&フライ鍋&中華鍋・・・
食器は食洗機に入れるだけだけど・・・
布巾はビショビショ・・・
今日も美味しくいただきました
不満だって嫌な事だっていっぱいあるけど、
家族が揃って夕飯食べれるって言う事は
幸せな事なんだよね・・・・・・・・きっと?
比較的暖かくなった。
今朝は6時半起床。
眠気よりも身体の痛みでなかなか起き上がれなかった。
特に両腕に痺れと手指のこわばりで。。。
でも30分ゆっくり動かしながら復活させた
まぁ~慣れっこだから大したことはないはず
洗濯をして身支度をして気合を入れた
長女を送り出し
朝食の用意・・・
残りご飯で胃に優しい『おかかおじや』
ウィンナーを茹でて。。。
朝食後はゴミだしをし、
パパを送り出し
今日はパパの叔母の車の車検
休みの先輩にお願いしたのでパパは今日は叔母の車で
そしてパパのお店のの前のお宅が解体工事中だし、
先輩も車だし、停められなくなっちゃうかもってことで
私は通院しながらチャリでお店へ
今日は早目に帰りたかった。。。
義母達の分まで『恵方巻き』を作ることになったので、
昼間から仕込み開始したかった。
でも・・・お店に着いてから
先月末の伝票2日分を入力し、
近くの新聞屋さんに『集金』に行き、
途中で入ったで予定外の区役所へ登録に。。
我が家の車は家のなので、お店の軽トラで
たまにはマニュアル車も『私がエンジンを動かしてるぅ~』って
感じがして運転が楽しいです
お店に戻ると、
空いたスペースに裏の工事の人達が2人
『大の字』で仰向けに寝ている
足は車道に出てるし・・・ひかれたいのか
窓から『ここに入ります』って声をかけた。
人の敷地もなにも関係ない
勝手に駐車したり、通り抜けたり・・・この辺の人って
人の迷惑とか考えない人が多くてイヤ
そんな気分を収めて・・・
仕事を終えて、次女とのランチ用に調理パンを買って帰宅
ランチ後夕飯の仕込み・・・
干し椎茸を朝から戻し、かんぴょうも・・・。
そして甘辛く煮て・・・『恵方巻き』の準備。
恵方巻き(2種類)・かき卵汁
サラダ巻きはシーチキン&カニカマ&きゅうり&レタス。
もう1つはうなぎ&きゅうり&三つ葉&かんぴょう&椎茸&でんぶ。
ごはんは薄く・・・具がいっぱいでした。
義母宅用
2人分の恵方巻きと、サラダ巻きとうなぎきゅうり巻きの2種類を
切り分けて、かき卵汁もお鍋で持っていきました。
我が家用
2種類作るのは・・・パパがうなぎの入ったのがあまり好きじゃないから。
サラダ巻きも作りました。
パパの風邪がなかなか治らないので
ビタミンCを・・・とイチゴ
甘くて美味しかった~
果物嫌いな私ですが、イチゴは食べられる果物
何だかんだと夕方バタバタとして疲れちゃったけど、
義母も義妹も喜んでくれたから良かった
今年は南南東が恵方。
今夜24時にこの御札を南南東に向けて貼ります。
『一陽来復御守』
今年もお金に困らず融通がつきますように。。。
天気は午後から曇り空。
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
今朝は4時半起床。
真っ暗な中身支度をして待ち合わせの場所へ
朝の渋滞を考慮し過ぎて、
30分も前に先輩宅に着いちゃって、
暫しの仮眠・・・目を瞑っていただけだけど・・・。
6時に出発~千葉方面へ
小バスが見えるポイントだった。
でも・・・完全に無視された・・・
そして・・・寒いからトイレも近い近くのコンビニまで
3~4キロ・・・本当に田舎。。。
私が2回目のトイレに行っている間に私以外の釣り仲間は
小バスを1匹ずつ釣ったらしい・・・
しかし・・・私がトイレから戻ると、
人もいっぱい増えていて、管釣り状態・・・。
そして気配でさっといなくなるバス達は落ち着きがなく、
あっちに行ったりこっちに来たりと右往左往。
逃げ回っている感じで結局お昼前に退散し、
場所変え・・・。
そう・・・この最初のポイントに入る農道で
1回目のアクシデント
フロントバンパーのカラーの部分を
砂利道で擦って傷つけた・・・・・・・
そして途中で寄ったコンビニで
ドアを閉めたはずだったのに、半ドア状態でかなり走った
特に何事にもならなかったけど。。。こんな事滅多に・・・
いえ・・・絶対にしないアクシデント
そして3回目のアクシデント
新しいポイントを視察に行き、
私が1人車に戻ってナビに登録した後・・・起きた
右ドアミラーの脇に細いポールが立っていて、
端に停めた時にハンドルを戻していなかった為
発進と同時にたたんでいたドアミラーを出した瞬間
ミラーのカバーを破損
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショックを隠し切れないパパ。。。
そして直ぐのコンビニで降りて点検
ミラー下のドア側面も・・・
それからと言うもの、パパのテンションは下がりっぱなし
『あぁ~ぁ』『はぁ~ぁ』『もう~』って。。。
『もう運転辞めようかなぁ~』とか。。。
眠気と風邪とで注意散漫になっていたんだよね・・・きっと
途中から運転手交代
私が運転している間・・・他のポイントに着いた後も
車内でシートを倒して寝ていたふて寝
『もうやっちゃったのは仕方ないし、
直せば済むんだから・・・』と慰めにもならない言葉を言っても
自分から這い上がってこなくちゃダメだし、
少し放っておく事に・・・
そう言えば・・・以前の車もパパが
駐車場の鉄骨の柱に思い切りバックで追突させた事があったっけ
この頃乗る機会が減ってるから
慣れてない??でもねぇ~もう30年も運転してるのに、
運転技術に衰えが・・・きてるのかなぁ~
まぁ~そんなこんなで食欲もなく。
今日は途中のスーパーで私だけ買い出しに行き、
その間またパパは
惣菜を買って帰宅
夕飯は・・・焼き鳥と残り物
これに先日のカレーをチンして。。。
適当に食べました。
初バス釣りは最悪な1日になっちゃいました
日中は暖かく。。。
今朝は起きれなかった・・・頭痛で。
7時少し前にやっと起床。
洗濯をして、2階に上がる・・・長女は既に出かける寸前
『ごめんねぇ~起きれなかった~』って。。。
長女を送り出し
頭痛でゆがんだ顔をしながら・・・身支度・・・
朝食の用意・・・
昨夜のカレーを温めて・・・『朝カレー』
頭痛がどんどん酷くなる・・・そんな私を見かねて
『今日は振り込み1件だけだし、良いよ。。。
家でタックルの準備でもしてれば』って。。。
お言葉に甘えて・・・『専業主婦』させてもらうことにしました。
頭痛薬を飲み・・・暫く首をマッサージしてみたり・・・。
30分程、ゆっくりのんびりした後、
良くならない症状をかかえたまま動いてみた
1階の掃除&片付け&洗濯物干し。。。
ダメだ~~~ぁ治らないぞぉ~~~
次は『片頭痛薬』を投入
これで良くなるだろうと・・・2階の掃除&片付け。
そしてPCの前でネットサーフィン。
なかなか良くならん
お昼過ぎ・・・何とか復活
トースト&カレーでランチをして、
釣竿の点検・・・パパが昨年末にプレゼントしてくれた
『新しい竿&リール』・・・リールには先輩が新品の最強?ロッドの糸を
巻いておいてくれたので、その先にフックを付けたり、
使いすぎてヨレヨレになった糸を切って、巻き直したり、
好きなルアーをチョイスして、釣れるイメージをしながら
ワームを選びバッグの中へ。。。
明日の準備は万端・・・体調さえ良ければ尚良し
午後は『片頭痛』も治まって楽になったし大丈夫でしょう~
夕方帰宅した次女はちょっぴり休憩した後、
書類選考の通った病院へ・・・面接に・・・。
診療が終わってからだから夜遅くなるらしい。。。頑張れ~
お風呂掃除をして、夕飯の支度・・・
ボンゴレロッソ・塩ダレキャベツ・スナップいんげん
久しぶりにアサリを使ったけれど、
今日は『砂抜き』がうまくできた?と言うより、
殆ど砂が出なかったから不安だったのですが、
全く違和感なく美味しく食べられました
月初から頭痛に見舞われましたが、
何とか復活できたし、洗濯も終わって、
明日は早起きして久しぶりに遠出してきます
おやすみなさい